舞茸天ぷらが絶品の蕎麦処。
お食事処 大滝の特徴
舞茸天ぷらが格別で、揚げたてを楽しめます。
120号沿い、自然に囲まれたのどかなドライブインです。
温かい蕎麦とボリューミーな天丼が絶品です。
天ぷらがとても美味しかったです。ボリュームもあって大満足!日光白根山の湧水も飲めます。
舞茸天が格別!!!群馬の蕎麦屋といえば舞茸天がつきもの。舞茸の房ごと衣に包まれた天ぷらはよく見ますが、こちらのお店は舞茸の枝葉ひとつひとつが衣に包まれていてすごく丁寧に揚げていることが伺える。衣は薄くてカリカリのサクサクで素材の味をしっかりと味わえる。ご主人の舞茸天への強いこだわりが感じられます。白根山登山の帰り14時半頃寄りました。この時刻だと閉店してる店が多い中、営業中で救われました。末永く営業を続けていただきたい。
お蕎麦、舞茸天ぷら美味しいです、店内静かで心地よいです、周辺の紅葉🍁も綺麗です。
丸沼高原スキー場から近いお蕎麦屋さん。うどんも有ります。天ぷらが美味しい。カラシを和えたお漬物が付きますので、苦手な方は予め不要の旨を伝えるといいと思います。駐車場は5〜6台くらいは停められます。
キャンプ帰りに通ったので訪れました。山菜をふんだんに使用した料理が多く、私の食べた煮込みうどん午前も東京では味わえない料理と価格でした。思っている量は多いです笑1500円で煮込みうどん、天ぷら、ご飯、小鉢と盛りだくさんのメニューになっています。都心から来られる方のアクセスはあまりよくないですが、スキー場やキャンプの帰りに寄ってみてください。
5月の中旬に主人と3歳の娘、1歳になる息子と伺いました。天気が悪かったせいかお客さんは私たち家族のみ。天ぷら蕎麦を二つ、娘はきのこそばにしました。天ぷらは名物の舞茸も入っておりボリューム満点。そばの量がものたりないかな?とも思いましたが、天ぷらが多かったせいかお腹いっぱいになりました。お店の方もとても申請丁寧で、壇上してからお店を後にしました。この時期はまだとうもろこし街道のお店はやっていないので、今度は夏の時期に伺いたいと思います。
蕎麦は勿論のこと、天婦羅は天下逸品❗白根温泉とセットで、また行きます‼️
温かい蕎麦、香りがよく美味しかったです。天ぷらも盛り沢山で良かったです。
日光から群馬に金精峠を抜けて菅沼や丸沼を過ぎて120号を進むと川沿いに少し広い駐車場を持つお蕎麦屋がある。お薦めは、ふわサクッと軽く美味しく揚がった「天ぷら」。なかでも「舞茸の天ぷら」は軸がシッカリした太さのある舞茸なのでカブッとかじると、サクッとコリッとジューシーで口いっぱいに旨味が広がる。抹茶塩でも蕎麦つゆでも美味しい。舞茸が大好きなのでまたサクサクジュワッの「舞茸の天ぷら」に惹かれて来てしまいそう。天ぷらを頼んでいなくとも、蕎麦の薬味にネギやワサビの他に大根おろしが付くのも嬉しい。手を洗ったら水の冷たさに驚いた。この地域の「舞茸」はスーパーのとはひと味違う旨味がある気がする。
名前 |
お食事処 大滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-58-2626 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日光から尾瀬に行く途中にあり、ちょうど食事時間だったのでよりました。鍋焼き料理は地元の食材もあって楽しめました。店員さんも愛想が良かったので、またよりたいです。