本格とんかつ、驚愕のコスパ!
松屋 長岡店(松のや併設)の特徴
味噌ロースカツ定食はお値段550円で満足感抜群です。
おかわり自由のご飯と味噌汁でコスパが最高です!
あきたこまちを使用したご飯がていねいに提供されます。
人参ドレッシングが店内に置かれなく無くなってからは袋買いしてます。常に自宅にあるので幸せ!
ロースかつ丼は590円で、大ぶりなカツとたっぷり卵、ナイスボリュームで大満足でした。お味噌汁が付くのもいいですね。また来ます!
松屋とまつのやがくっついてる店舗です。牛丼やとんかつが食べられますとんかつ定食は税込590円で食べられてご飯のおかわり無料です!券売機で買ったら席について料理ができたらモニターに表示されて取りに行くスタイルでフードコートみたいな感じですね!サクサクでとっても美味しかったです!
初の来店でした。券売機が二台あります。一台は、松のや。もう一台は、松屋。お間違いのないように。私は、間違ってしまい松屋の券売機でかつ丼を買おうとしていました(笑)かつ丼が食べたいなら、松のやの券売機ですから!
手軽にとんかつが食べられます。とんかつ定食をメインに、カツ丼などの丼もの、かつカレーのほか、お子様プレートもあります。お子様プレートはガチャコインがついていて、店内のガチャが一回できます。二畳に満たない程度の小さなキッズスペースがあり、そこにガチャや壁掛に備え付けのおもちゃがあります。テレビもありますが、今回は電源が入っていませんでした。オーダーは食券制です。定食のみの限定ですが、ご飯と味噌汁が自由におかわりできるのがありがたい。定番のとんかつ定食が590円で、コスパがいいです。カウンター席のほかテーブル席もけっこうあり、家族連れも多いです。駐車場も席数に大して十分にあります。トイレは新しめではあるももの、広くもなく、とりたててキレイとも言えないものです。
食券制で番号を呼ばれて受け取り口までいって席について食べます。メニューはあまり多くは無いように見えましたが、トンカツの厚さに種類があったのは嬉しかったです。
カツ丼(税込み590円)とエビフライ(税込み280円×2)を頂きました。かつやのカツ丼梅に比べると50円ほど高いですがグラムが分からないのでほぼ同じと行って良いでしょう。味も似たような感じですかね。違いは三つ葉が乗ってるか刻み海苔が乗ってるかの違いくらいでしょうか。決定的に違うのは無料で味噌汁お代わりし放題です。ご飯もお代わり自由ですが、カツ丼で出来るかどうかはわかりません。エビフライは少しお高いですが、そこそこの大きさがあります。ぷりぷり感はありますが肉厚感がやや低めです。タルタルソースは足りなければ言えば追加でもらえます。GotoEatを使う時は券売機ではなく、中のレジでオーダーとなります。
ご飯と味噌汁がお代わりし放題。腹ぺこさんには有り難いお店かな?ササミフライが美味しいよ✨
「ロースカツ定食」が¥550-と格安で食べられます。少なめなご飯もオカワリできます。入口の券売機〜全てセルフサービス、返却まで。
名前 |
松屋 長岡店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7469-3722 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002504 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味噌ロースカツ定食がお気に入り。甘い味噌ダレが美味しい。ごはんのおかわりが無料なのも良い。リーズナブルで提供時間も早い。