桜餅付きさくらソフトクリーム!
木乃幡·別品館の特徴
梵天揚げのカリッとした食感と素朴な美味しさが堪能できるお店です。
和と洋が融合した魅力的な桜ソフトクリームが楽しめる場所です。
福島県の凍天にそっくりな『梵天揚げ』が復活し、懐かしさを感じる味わいです。
ソフトクリーム300円!ソフトクリームもコーンも美味しいです(^^)メニューも沢山あって迷いますね。
閖上ソールフード梵天揚げや大福、蜂蜜たっぷりのカステラなど和洋菓子を販売コーヒーやソフトクリームもあります。
だだちゃ豆のずんだシェイク¥380を飲む店内で作られているので5分ほど待たされた。写真で見ていたカップより細く小さいので驚く😱❕飲んでも…あれ?ずんだ味しない💦豆の潰した食感は強いけど味はミルクが濃すぎ。しかも、砕いた氷をガリガリとよく噛まないと、そのまま飲んでしまうと危ない。2度目の購入は無い。
さくらソフトクリーム*桜餅付き¥380-和と洋コラボのかわいいソフトクリーム🌸ソフトクリームはさっぱり美味しく、桜餅まで食べられて、お得な気分でした🥰
梵天揚げがとても美味しいです。かわまちテラスに来ると、必ず立ち寄ります。是非温かいうちに召し上がってください。
『かわまちてらす閖上』内にある甘味店福島県の木乃幡が作る名物『凍天』に名前は違うが、そっくりな菓子があると知り食べてみようと初訪問名前は『梵天揚げ』カリッと揚げたドーナツの中に凍み餅(よもぎ餅)入りの和洋菓子素朴で美味しい(*´∀`*)凍天そっくりやけど(笑)●私『梵天揚げ、あん入り』¥250●連れ『梵天揚げ、あん無し』¥200●『梵天揚げチーズインかまぼこ』¥350他にもお餅やおはぎ、ソフトクリームなどがありおやつに丁度ええラインナップが揃う店コロナに負けず頑張ってや〜⁽⁽◝( •▽• )◜⁾⁾
梵天あげ最高に美味しいです🤣懐かしい凍天を思い出します😆
店内でついたお餅を直売するお店です。つきたてのため固くなりにくいことが特徴です。本店の凍天がマツコの知らない世界で有名になったこともあるそうです。夏の看板メニューは「もちソフト」です。定番品のあんこ餅、ずんだ餅、ごま餅の上にソフトクリームが乗っています。売れ筋だそうです。150円のおはぎも人気のようです。メニューは外国語非対応です。#letsguide #おいしい #名店。
福島県の鹿島で売られていた凍み天が倒産して無くなってしまいましたが、こちらで梵天揚げとして復活!?しています。餅と餡の入った変わらぬお味でした。
名前 |
木乃幡·別品館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-385-2170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

滑らかなソフトクリームにパリパリのソースが良い^ ^🎶