極みだしラーメン、柚胡椒の風味。
ラーメン ギョーザ 蔵王の特徴
極みだしラーメンと塩系ラーメンが絶品で人気です。
酒井製麺の麺を使い分けているこだわりがあります。
別入れの柚胡椒で楽しむ柚しおラーメンが好評です。
塩系の美味しいお店です。バリエーションも豊富で柚子胡椒やネギなどの塩ラーメン美味しいです。極み醤油ラーメンは出汁の味、香りを楽しむため具材別添のこだわりです。
蔵王ラーメン(塩)を頂きました。あっさりスープに具だくさんで満腹でした。
柚胡椒を別入れの柚しおラーメンが美味しかったです。極中華、つけ麺、とスープに合わせて麺の太さや種類が違うので、スープの絡みものどごしもベストマッチです。極は澄んだ魚介スープに美しく麺が乗り、チャーシューなどの後乗せトッピングを入れる前にスープと麺自体の味を味わってから。サイドメニューの鶏の唐揚げがとても美味かった!かけてある葱だれがクセになる味!1個が大きめなので、残ったものは容器に入れてもらいテイクアウトできました。冷えても美味しかったです。
「極」を食べました!限定ですが、残り2杯との事で迷わず注文。ビールと餃子セットのとく得セットも合わせて。「極」はたまご麺の懐かしい香りと匂いだけで食欲がそそられる絶品のラーメンでした。次山形に来たら必ず来ます!
15時過ぎに入店。店内は私1人でした。店内を見た感じでは普通のラーメン屋さんなのですが、店内BGMがジャズというミスマッチが何となく面白かった。人気は塩ラーメン。ぎょうざも推しのようなので両方を注文したところで、セットにしていただくと半ライスがつけられるとのアドバイスを頂いたのでお願いしました。塩ラーメンは、体全体に染み渡るような優しい塩味。これは美味かった。スープは飲み干しました。これはお勧めできます。ただ、ぎょうざについてはパンチがない。味は美味しいんですが、ぎょうざを頼む時って疲れてる時とかスタミナ付けたい時に注文すると思うので、もっとにんにくをバリバリ効かせた強烈な餃子のほうがいいと思う。
美味しかったです。山形市内でもトップレベルだと思います。魚介系のスープが他と違うような感じします。
塩ラーメン美味しかった。餃子もおすすめみたいでしたが、今回はラーメンの味を楽しみたかったので次回のお楽しみです。
優しい店員さんでラーメンも美味しくいただきました。※メニューは税込です。麺半量でも金額据え置きです。
まず前提としてこちらのお店はあっさりした味作りをしており、二郎系・家系・こってり系などのはっきりした味が好みの人は物足りなく感じます。この日は油そばの特盛1040円を食べました。前述の通りの味作りなので量はそこそこありましたが、物足りなさを感じました。味についても書こうとしたのですが、よくわかりませんでした。
名前 |
ラーメン ギョーザ 蔵王 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-674-8248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

極みだしラーメンを頂きました。とても芳醇な香りで美味しかったです。オススメ。