山形市で親切丁寧な受取体験!
ヤマト運輸 山形吉原営業所の特徴
親切丁寧な対応が自慢の輸送サービスです。
混雑時でも素早い対応で安心して利用できます。
受付時間が長く、便利なサービスを提供しています。
何時も素早い対応をしていただき、ありがとうございますu003c(_ _*)u003e
いつも混んでいる感じがします。さくらんぼ、お盆、クリスマス、年末が特に混雑します。事前入力した送り状情報をスマホでかざしQRコードを読み取り送り状を印刷、レジで会計、電子決済対応でスマホ一つで済みます。が、誰もがスムーズに出来る訳ではないのでスマホ操作の苦手な方、初めての方なども多いため混雑するのだと思います。ヤマトの方も印刷の説明をするためにレジから移動しタッチパネルの場所でやり方を教えたりするので効率よく対応することは難しいようです。
山形市のイオン南ショッピングセンターと、道路を挟んで隣接するカワチと靴屋の信号機のある交差点を靴屋の方へ北進すると、次の信号機のある交差点の左側にあります。駐車場は並みの広さがありますが、大型の配送車や社員の車でかなり狭くなっています。大型車やその他配送車は社員が停めている奥側の車の前に停車して積み降ろしをすればいいのですが、混雑する時間帯でも自分達の積み降ろしの距離が10mほど遠くなるので、平然と駐車場真ん中より入り口に迫る状態でよく停車してあります。夕方5時~7時ぐらいに行くと狭さと混雑と交通量の多い交差点にあるので、駐車スペースに止められない出られないことが頻繁に発生します。ヤマザワ、イオン、カワチ等が近いのとPUDOがあり利便性が高いので余計に混雑します。配達ドライバーは近くにいてもほぼ100%挨拶等はありません。店内では受付から挨拶があります。対応は全体的には悪くありませんが、アルバイトや不馴れな社員が対応すると、できるはずのことなどが『できないんですよ~』『まだですね~』『ありません』と調べたり上司に確認したりもせず断られることがよくあります。社員同士の申し送りや伝言、品物の用意等がされておらずに右往左往する場面もよく見受けられます。手際がよく優秀なアルバイトさんや、お客様に寄り添うように対応してくれる社員さんも一部います。駐車場が狭くなりがちで混雑し、接客に当たり外れがあるのが苦手な方は別の店舗や他の方法の利用をおすすめします。
親切に丁寧に品物を受け取りました❗時間の指定はあるけど自分の時間と併せて受け取れるから良かったよ😃
親切丁寧に対応していただきました。
なかなかいい感じです!
駐車場が狭く、大型トラックや他の客の車の出入りが頻繁なので非常に危険。照明がないので暗くて分かりにくい。事故があったようでパトカーが来ていた。
荷物送るのに、不親切!しかも時間がかかる!
忙しい中親切に対応していただきました。
名前 |
ヤマト運輸 山形吉原営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

多くの人が思うであろう駐車場が狭い問題。トラックも出入りするので狭くなる。自分の車を駐車し、前にトラック横に大きい一般車がいたら出れない。順番待ちしている時に荷物をちょっと置く場所があればよい。