越後中里駅目の前で、家族旅行に最適!
セゾン・イン たかとしの特徴
湯沢中里スキー場から非常に近くて便利な立地です。
朝食や夕食がボリューム満点で美味しいです。
家族での宿泊に最適なアットホームな雰囲気です。
とても良いお宿でした清潔感もあり営われてるご夫婦も優しかったですご飯も美味しく頂きました。
小学校1年生の子連れで家族旅行として伺いました。学生さんなどの若い方が多く非常にアットホームかつ割安です。駅を超えないとゲレンデに行けずスキー靴を履いての移動が少しきつかったです。また、エレベータ無の3階建で地下に乾燥室・風呂があるので4階分上がるのは正直シンドイ部分がありました。駅のホームにあるコインロッカーを使うと初日のみ荷物になるので、お勧めです。レンタル道具は古いものの非常に安いです。ご飯も美味しいし若くて体力に問題ない方でしたら、非常にお勧めかと思いました。
湯沢中里スキー場からすごく近く、料理も美味しくて良かったです。優しく対応してくださり居心地がよかったです。
朝食、夕食付きで2泊しました。ご飯(白米)が美味しく、おかわりしました。おかずも春先での宿泊だったので取れ立ての山菜が沢山。新芽の和え物がシャキシャキして甘くて美味しかったです。勿論、揚げ物やお刺身等も出たので老若男女問わず好まれると思います。オーナー夫妻はとても気さくで実家のような空気感で良かったです。最後は道の曲がり角までお見送りしていただき、ありがとうございました。部屋ツインの予約でした。建物は古いかも知れませんが、部屋は汚くは無かったです。アメニティはバスタオル、歯磨きセット、フェイスタオルのみ。浴衣等はありませんので、ご自身で用意してください。お風呂ジャグジー付きの浴場が地下にありました。早めの時間に入浴したところ、貸し切りでとても心地よかったです。お料理山菜やお刺身、揚げ物や煮付けに和え物なんでもあり。お味噌汁のお出汁が美味しかったです。おひつのご飯も◯周りの環境私達は車でしたので駐車場をお借りしました。宿の隣の砂利の所です。体感で3台くらいかな?他にもあったらすみませんコンビニは車だったら通りまで出ればローソンがあります。歩きだと難しいかも。騒音等はありません。水の流れる音と雉の鳴き声がたまに聞こえました。真冬ならスキー客の声が聞こえて楽しいと思います。越後中里駅を出て目の前にあります。近くの酒屋さんでは、他の宿泊客の方々が買い物をしていました。総合的に非常にコスパがいいと思います。真冬ならばきっとスキー客の方々が多いでしょう。勿論、冬以外でも私達のように車で観光ならば使い勝手がいいと思います。車を出せば長岡市など有名な所も行けますし。それと、家族連れの方や団体の方も居ましたが、特にうるさいとかは無かったです。
とても快適でした。コスパで言えばとてもよいと思います。夕食・朝食も(特に白米)美味しかったです。強いて言うならば、夕飯で出たものが味噌汁以外すべてめっちゃ冷めていました。きっと作ってから30分以上置いてしまったりしたんだと思います。スタッフの方々みな親切です。また行きます。
家族四人で二泊させていたしました。とても良いです。家庭的で、温かい温もりを感じる旅館です。 ご飯もとても美味しく、大満足して来月また予約しました。これから毎年お世話になりたいな、と思います。ありがとうございました😊
駅の目の前だが、階段の上り下りがあるので駅を通過してスキー場まで行くのはそこそこ大変。風呂トイレなしの典型的な民宿。古いけど汚くはない。食事は量が多い。味は普通ですが手作り感があって良いです。米どころだけあってお米はとても美味しいです。部屋や共有部に冷蔵庫がないですが、お願いすれば食堂のを使えます。(ただしかなり小さい)窓の外にも置くスペースはないです。中に自販機があり、向かい側に酒屋さんもあるので便利です。
格安のマイカーツアーで利用。昔ながらのスキー宿だけどリフォームしてある。御飯は若者向けだけど良いと思う。米はまあ普通。スキー宿としては良い。
仕事で行ったのだが、朝から美味しい朝食、晩御飯のボリューム、満足でした。店主の人柄も良好。天気は生憎の記録的な大雪!!
名前 |
セゾン・イン たかとし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-787-3152 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中里駅から2番目に近い宿泊施設です。家庭的な雰囲気の場所で楽しく過ごせます。直前に思い立って、金曜日の素泊まりを追加させていただいたので、お部屋が予定より小さくなってしまったのはやむなしです。