懐かしい味のあっさり中華そば。
勝栄食堂の特徴
昔ながらのあっさり系中華そばが美味しい食堂です。
路地裏にひっそり存在する穴場の小さなお店です。
チャーシューや炒飯、餃子も絶品と評判です。
休業から再開です。無くなってほしくない街の老舗食堂。駐車場🅿️有ります。
路地裏にある小さなお店❗カウンターとテーブルで10席🅿は無いラーメンはシンプル、昔懐かしい味🍥チャーシューは歯ごたえがあって美味😄炒飯・餃子も旨し👍穴場である❤
海苔の上に白コショーが載った完全出前スタイルのお蕎麦屋さんです。 スープは淡白で少々塩辛い気がしますがとても美味しいです。
ラーメン五目ラーメン、どちらもアッサリで、スープが美味しいです。日本の夏、昭和の夏を味わえる店内の雰囲気で、夏に冷やし中華を食べたら「め組の人」が聞こえてきそうです。基本的に休みはありませんが、店主の用事によって休みになる場合あります。駐車場場はありません。近くの馬見ヶ崎河川敷、山形工業高校グラウンド脇駐車場から、徒歩で五分ほどです。事前に電話で営業中か否かの確認を取り、Googleマップでナビしていかれる事をお勧めします。店主は結構ご高齢ですので、営業時間は7時までですが、その時間になるまでお店を出れるくらいの余裕を持って行って頂けるとありがたいです。古き良き昭和の懐かしさを味わえる、貴重なお店です。チャーハンも旨い冷やしラーメンも甘い店主が育てたキュウリの沖漬けもまた格別。
美味しくはない。
普通の中華そばでした❗
名前 |
勝栄食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-642-7023 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔ながらのあっさり系の中華そば、好きな味で美味かった。店の向かいに駐車場あり。