ボリューム満点!
卵匠家 吟の特徴
岩沼市で楽しめる、卵を使った無国籍料理が豊富です。
ボリューム満点で、どの料理も美味しく満足感が高いです。
店内は清潔感があり、アットホームな雰囲気でリラックスできます。
ボリュームたっぷりで、どれも美味しいです♪ホテルのレストランの味というのでしょうか?味が別格です!メニューが多いので、選ぶ楽しみもあり!スイーツはパティシエが作っているらしいので、レベル高いです!リピートさせて頂きます♪
オムライスハッシュドビーフ1200円を頼みました。金額高めですが、味は最高です。なぜ、混んでないのか不思議でしたが、理由がわかりました。料理が出てくるまでが遅かったですランチ1人目でしたが料理が来るまで15分ほどその後入ってきた2人組は食べ終わって出るまでの15分でまだ出てきてませんでした。料理上時間が掛かるのはしょうがありませんが、であれば、ちゃんと掲示して欲しい。ある餃子屋さんでは、『焼きあがるまで20分かかります』と掲示してました。それを理解してるけど、美味しいのでお客さんも来てる良いループしてました。時間が掛かるなら、席数も少し減らして経営した方が良いかなーと素人目に感じました。しかし、まろやかな卵と濃厚なハッシュドビーフは最高です!家族と来るのは、子供が待ちきれないので、難しいです(^_^;)空いている時にお勧めします!
岩沼市の特定のジャンルに拘らない、卵を使ったメニューが多いお店です。ランチの『大人のお子様ランチ』ですが、揚げ物、濃厚ナポリタン、卵料理とかなりのボリュームです。出来立てでおいしいですが、ちょっと飽きが来る感じでした。メニューに写真があれば良いと思いました。
味も良い、ボリュームも抜群で非常に満足感が高い食事でした。大人のお子様ランチ、大人の給食どちらもおすすめです。店舗はマスターの手作りログハウスというからこれもまたビックリです。
おいしいとは思うが、子供向きのタマゴの味ではない。子供連れていく場合、タマゴ料理は外したほうがよさそうです。量が多いから、注意あせ( ≧Д≦)
画像はおとなのお子様ランチというメニューです。量も多く味もとても美味しかったです。その他にもおとなの給食?のような面白いメニューがあるので次はそちらを食べてみたいです。店長もとても良いかたでおすすめです!
懐かしいオムライスとガーリックピザどちらも美味しかったです。ピザは食べきれずにいたら包んで頂け感謝です。日替わりデザートのプリンはカラメルがないタイプ。お食事は注文してからテーブルに来るまで時間がかかるので、時間がない時には避けた方が良いかも…また別のメニュー食べに行きたいです。
リーズナブルでボリュームがある。卵料理をうたっているだけあってか、ハンバーグともども美味。味噌汁と漬物には笑うが、次はデザートを食べてみたい!
注文してから料理が出来るまで結構時間がかかりましたが美味しかったです。ボリュームがあり食べ応えが半端ないです。(^^)v
名前 |
卵匠家 吟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0223-21-1142 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エビフライを食べましたが付け合わせのオムレツも入っていてボリュームもあり美味しかったです。店員さんが少ないので注文から提供までは時間がかかります。席の予約もやっているみたいなので利用する方は予約がお勧めです。