ゲレンデ直結、初心者スキー体験!
ホテルアルファスター岩原の特徴
スキー場のホテルで、ゲレンデ直結の立地が素晴らしいです。
食事は美味しい白米が楽しめ、期待以上の内容でした。
チェックアウト後も温泉が24時間利用でき、リラックスできます。
接客丁寧、ご飯(白米)が美味しい。
家族3人初心者スキー旅行にて、小4の息子が初リフト体験をしました。朝晩食事付プランで滑りつかれてぐったりでも、食事の心配がなかったのと、24時間お風呂に入れたのがとても良かったです!ホテルの方もみなさん親切です。
久しぶりのスキーで、こちらにお世話になりました。スタッフの皆様とても親切で、お食事もとても美味しいかったです。帰る日も夕方までスキーをしていたので、荷物を預かってもらい、温泉も使わせて頂いて、至れり尽くせりでした。 また、使わせて頂きます。
リフトに近くて便利。
ゲレンデすぐ前なので良いです♪
スキーシーズンの宿泊はしたことはありませんが、スタッフの方は皆さん親切で居心地の良い滞在が出来ます。温泉も泉質良くて気持ちよいです。お隣のピットーレさんに晩御飯に行くのに近くて最高です。朝食は丁寧に作られており美味しいです。
スキー場のホテルなので食事は期待してなかったのですが、嬉しい誤算でした。ただ、ホテルが悪いわけではないけど、スキー場のリフトが全てフードなしなので、天気が悪いと辛いです。
従業員が親切。施設が古いのは仕方ない。
部屋が古い、風呂が小さい、目の前にリフトがあるから便利だけど、それだけ。食事は美味しくない。バイキングなのに説明表記がないからなんなのかがわからない。
名前 |
ホテルアルファスター岩原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-787-3926 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

2023年2月土曜日から月曜日に滞在しました。【ホテルまでの立地】リゾートセンター2から地下道連絡通路を通って7分~10分ほどです。リゾートセンター2から地下道までは下りと平らな舗装道路、地下道は最後登りの階段が約50~60段ほどあります。キャリーの方はご注意ください。階段を上がると雪道です。ホテルまで約50メートルぐらいで下り道です。雪道はキャリーが転がらないのと足元が滑るのでご注意ください。【フロント】チェックインは15時からです。フロントの入り口に消毒があり、またボールペンなどは消毒済みと使用後としっかり分けて感染対策をしてました。受付したらレンタルやチェックイン前の荷物置き場などを教えてくれます。チェックインはまでは荷物にタグを着けてフロントで預かってくれます。着替えはフロントと同フロアにある浴場でします。ウェアをレンタルされている方は3階のレンタルルームで借りてからです。対応はアットホームな感じよかったです。【レンタルルーム】レンタルルームは3階です。館内表示には1階となっていましたが変更したようです。レンタルは事前に申し込みをしておくと行った時には準備されてました。ブーツのサイズをチェックして、キツかったらすぐに交換してくれます。レンタルした方用に無料ロッカーがあります。履いてきた靴や、1日終わった後の板などを入れておけます。ロッカーキーは紛失防止の為に毎回返却です。対策は感じが良くとても良かったです。【ゲレンデまで】部屋からゲレンデでまはとても近く、レンタルルームでブーツを履いたら目の前ゲレンデ、そして4人用リフトです。初日はリフト券を買いにいくのでちょっと坂を上り5分くらいかかりますが、2日目以降はすぐリフトという感じです。キッズエリアはリフト券売り場の裏なので坂を上って5分ほどです。【客室】客室はレンタルルームと同フロアの3階に泊まりました。レンタルと10mぐらいなのでゲレンデに行くのにとても便利です。部屋の広さは6畳ほど、設備はテーブル、テレビ、トイレ、ハンガー、タオル掛け、ティッシュ、歯ブラシ、湯沸かし器などです。部屋はそれほど広くないですが、3人なら十分でした。冷蔵庫や金庫はありません。貴重品は1階の貴重品ロッカーに預けるようです。トイレは便座は暖かいですが、ウォシュレットではありません。洗面所はお湯がでます。お布団はセルフで敷きます。鍵は一部屋に1つです。部屋の窓から、4人用のリフトが見えます。【浴場】1階にあります。一度に6人ほどが入ると一杯ぐらいのお風呂の大きさです。シャンプー、ボディソープ、シェービングフォーム、ハンドソープなどがあります。脱衣所には体重計、綿棒、ティッシュ、扇風機などがあります。温泉なので入った後はぽかぽかです。チェックアウト後も入浴できるので滑った後も温まって帰れます。【食事】土曜の夜はバイキングでした。肉類(スペアリブ・カツ煮・ローストビーフ)魚(ぶり刺身・甘エビ)フライエビフライ・カキフライ・ポテトフライ・唐揚げ)そば・ご飯・味噌汁・サラダ・デザート等があり、美味しかったです。特にご飯が美味しかったです。日曜の朝もバイキング、和洋あり、ご飯、パンなどあります。温泉卵、納豆、漬物、サラダなどなどありました。フライものは行った時にはちょっと冷めていたので、温めてと依頼したら快くやってくれました。日曜の夜はコース料理です。写真をご確認ください。子供はキッズプレートでした。ごはんは付きません。大人はコースで少ないかなと思いましたが食べてみたらお腹いっぱいです。ワンドリンク付ですが、オレンジジュース・リンゴジュース・コーヒーからの選択です。月曜の朝は、ご飯・味噌汁・納豆・温泉卵・卵焼き・ウィンナー・焼売・サラダ・大学芋・ひじきなどでした。ワンドリンク付でオレンジジュース・リンゴジュース・牛乳からの選択です。美味しかったです。【売店】1階フロント横に小さい売店があります。お酒・スナック・若干のお土産があります。品物は少ないです。全体的に対応が良くて、とても良い宿でした。