昭和から愛される、鮨金の美味。
寿司処 鮨金の特徴
昭和から続く地元に愛されるお店です。
おまかせ握りが美味しく、バランスも良好です。
アットホームな雰囲気で親切なスタッフがいます。
昭和から変わらず地元に愛されるお店安い うまい。
親方も女将さんもサービス精神溢れ、コスパもいいのですが、少し味のバランスを崩している気がしました。
サライの取材帰りにおとづれた鮨金。東京では見る事がなくなった懐かしいお寿司屋さんの内観そのまま、店主と女将さんが、初めて入った私達にも「ただいま」と言ってしまうほど、ほっこりする空気感を与えてくれる。ネタのショーケースには毎日新鮮なものを沢山仕入れている拘りを感じるラインナップ。この日はなんと45年ぶりに上がったイワシクジラを仕入れていた。注文が入らなければリスクの高い品物まで、キチンと揃えてる辺り、店主のこだわりと、心意気を感じる。因みにこのクジラ、私史上最高の美味しさだった事を忘れずに書いておきます。鮨の前に、何品か出して貰ったのが、ホッキ貝は甘く、鮪には程よく脂がのり、どれも本当に期待を超えてくる美味しさでビックリした。セリが有名な名取なので、穴子の天ぷらに芹が添えられていて、ほろ苦い苦味がとても良くあった。地元の食材の美味しいものを余すとこなく食べられるので、旅行でおとづれるかたは是非立ち寄ってもらいたい。(ちょい飲みセットがまさかの2500円)酒蔵に取材の帰りだったので、日本酒を持ち込ませて貰ったのですが持ち込み料がなんと500円。お酒で稼ぐのではなく、美味しいツマミを皆んなに食べてもらいたい。そんな気持ちがとても伝わる素晴らしい名店でした。良い思い出になりました、ご馳走さまでした。
地元の人が通う、古き良きお寿司屋さんです。リーズナブルだし、美味しかったです。うちの3歳の子には、子供寿司のラインナップがドストライクでした。蒸しエビ、いくら、たまご、巻物。また家族で行きます!
アットホームでリーズナブルな店です。事前に検索した時の皆さんの評価よりは平均的な地域密着型の店に感じました。機会があれば再訪ありの店です。
おまかせ握り🍣
美味しいです🤗トイレを新しくしてほしいなぁ。
ネタ良し。旨いです!
ランチが美味しい。
名前 |
寿司処 鮨金 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-384-1633 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子連れで行きました。座敷や子供椅子を用意していただき、メニューには子供寿司もありました。ご夫婦で40年営んでいる老舗お寿司屋さんで、とても仲の良いご夫婦でどちらも気さくな方です。たくさん話しかけてくれてお話も盛り上がりました。子供のことも気遣ってくださいました。お寿司ももちろん美味しく、お通しやなめたの煮付けなども美味しかったです。料理が美味しいだけではなく、店の雰囲気も暖かく、通いたくなるお店とはこのことかと感じました。