山形一辛い激辛ラーメン!
楓製麺所の特徴
激辛ラーメンのレベル4.5は、山形で一番辛いと評判です。
モチモチの自家製麺が堪能できる、魅力の製麺所です。
エレガンスつけ麺が950円で味わえる、コストパフォーマンス抜群のお店です。
辛味噌ラーメン#激辛 パウダー(大辛)激辛レベル4.5★★★★☆「#山形で1番辛いラーメン」が食べられると豪語しているのが天童の国道13号線沿いにある楓製麺所。「はちのや」の激辛チャレンジメニューは除外した上で、山形で1番の噂に違わず激辛でした。券売機に激辛ラーメンがあったのですが今回は辛味噌ラーメン+150円TP※激辛パウダー大辛(小辛、中辛、大辛が選べるみたい)をチョイス。※カプサイシンパウダー使用。結果、スープちょい残しで惜敗。スープを数口飲んで瞬間的に横隔膜が痙攣し喉が痛くなるほど辛く、後半蓄積してきた辛さに胃が悲鳴をあげ始めたのでリタイア。しかも辛さには更に上があって、+200円で更に上の辛さのGOD(キャロライナリーパー)が選べるとか…。間違いなく私は数口でリタイアですね…。確かに「山形で1番辛いラーメン」も頷ける旨さと辛さで、激辛好きな方も満足できる挑戦的な辛さでした。一般人にはオススメできませんが、ペヤング地獄Finalを完食できる方ならクリアできると思う。
子連れで行きましたが店員さんも親切でオススメ出来ます。何も言わなくても取り皿と子供用の割りばしを持ってきてくれました。入り口で食券を買うシステムです。G系ラーメンの醤油を食べました。量は意外と普通なので大盛でもいい感じ。味はニンニク効いてて脂の甘みも感じて美味しかったです。他のお客さんが食べてた唐揚げ山盛り乗ってるG系ラーメンも美味しそうだったなぁ~店内は夏に熱いラーメンを食べるには少々冷房が弱く感じました。もう少し涼しい季節になってからもう一度行こうかな追記…2回目行きました。味噌バターコーンラーメンも甘めの味噌で子供が美味しいと喜んでいました。そして唐揚げもちょうど良い濃さの味で大満足です。ただ、やはり量は多いかと思いきや普通なので男性は大盛注文した方が良さそうです。次回こそGからラーメン注文してみます!
G系味噌(野菜増し、味濃い目、麺硬め)味玉トッピング製麺所と言うだけあり、麺はモチモチ。しかしスープがヌルい。味濃い目にしたが、野菜増しにしたせいもあり、薄い感じになる。
G系醤油(太麺、野菜少、ニンニク多)魚粉がかかっていて、その香りガツンときます。麺の量は他店のG系よりも少なく感じましたが、私にとっては丁度良い量でした。ニンニクはみじん切りとすり下ろしが混ざった感じです。すり下ろしニンニクは酸味を感じるので、個人的にはみじん切りのみが好みです。920円は高いなぁ…と、感じたので★4です。
初めて訪問させていただきました。口コミを参考にしながら、訪問する前に、G系だな!と、いざお店に入り、G系を頼んで、他に2人いたので、5個の唐揚げも追加しました。唐揚げは、衣がカリッカリで、中もジューシーで、そのまま美味しく頂けますし、揚げたてなので!非常に熱いぐらいで、おいしいです。相方は、辛味噌ラーメンでしたが、美味しいって、言ってました。G系も、山形では、なかなか食べられない、本場思考のG系ラーメンです。麺も、細麺、中太、太麺、極太の4段階から、チョイスが可能です。写真は太麺ですが、手揉みがしっかりしていて、モチモチ麺で、丁寧な仕事が伝わって来ます。背脂もたっぷり入っていて、満足出来ます🎵スープには、刻んだ、珠ねも入っていて、くどくなく、スッキリして頂けます。もやしの取り皿も最初から、出してもらえるので、何も心配なく、安心して、食べる前に、もやしを移動させられます。量は、普通のラーメン屋さんの大盛1.5倍ぐらいなので、食が細いひとには、G系は、厳しいかと思います。ガッツリG系を食べたい方は、是非とも言ってみて下さい❕
食券機で『Gからミニラーセット』を選び店員さんに食券を渡すとなせが取り皿を渡されました?お待ちかねの『Gからミニラーメンセット』が来て唖然としてしまいましたそうですやってしまいました!てんこ盛りの唐揚丼が!取り皿に唐揚を移さないとご飯が見えません!ご飯が無いんじゃないと思う位の唐揚の量!唐揚は漬け込んでるのか味が十分に味が染みていて美味しかったです唐揚のタレが染みたご飯もタレだけで食べれます!ヤミツキになりそうな味ですミニラーメンは醤油味で、チャーシューの油で若干こってりに見えますが、あっさりして美味しかったです。
話題のG唐いきました。13号当時からの隠れG系ラーメンの穴場です。楓さんになってさらにパワーアップしたみたいです。唐揚げはサクサクで下足もしっかりしていて白飯欲しくなります。G系ラーメンは太麺ですが、もちもちで食べやすく個人的にはゴワゴワして欲しいです。スープは見た目よりサッパリしてますがニンニクはしっかり感じられます。
初めて伺いました。13号沿いで、看板も目立ちます。店名も目立ちます。通る度に気になっていました。写真はチャーシュー麺(850円)です。麺はほそちぢれです。量はわかりませんが、深さのある器だったので、結構あるかなと思います。麺は何種類かあります。Twitterやられています。メニュー豊富だと思います。食券制です。従業員は全員女性です。メニューのパネルわかりやすいです。私は着席して注文するものだと思い込んでいました。そこは優しく対応くださったので、嬉しかったです!そう、炊飯器にライスが入っていて、1杯無料です。肝心な味は美味しかったです。煮干しが前面に出るスープではなかったです。スープとの絡みはなかなかかと思います。非常にわかりやすい場所です。気持ちよく食事が楽しめます。これはとても大切です!
エレガンスつけ麺を食べました。1000円でこのボリュームはコスパ良すぎます(^ ^)
名前 |
楓製麺所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9831-5118 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

激辛ラーメン、大辛。山形で1番辛いと書いてあるだけあって、5段階中3段階の大辛でもかなり辛かった。自分のレベルでは4段階目はいけないと判断するくらいヤバかった。味は普通でチャーシューがあまり好みではなかった。ご飯一杯無料はよかった。あと、激辛つけ麺が無くなっていた。辛さ8.5。