新潟の家系、濃厚な旨味!
横浜家系ラーメン のぶ家の特徴
入口の券売機方式で、スムーズに注文が可能です。
家系ラーメンの中で再現度が高く、多様なメニューを楽しめます。
親切なスタッフの接客で、家族連れにも安心して訪問できます。
美味しい家系ラーメンの食べられるお店。家系特有のライスと合う旨味のしっかり強いスープです。油断すると飲み干してしまいそうですが健康の為ガマン(-_-;)チャーシューは焼肉用の薄切り肉を柔らかく煮込んだみたいな感じで若干チャーシューと言うイメージと違う気がするけど肉が食えれば個人的には問題なしww
初来店淡麗塩に野菜トッピング細麺、薄味、鶏油普通、麺の硬さ普通でオーダー塩加減は少し強めも丸い味わいと鶏油の香りと余韻がGood😆久し振りに通ってもいいと思えるラーメンに出会えました味変は生姜にニンニク、辛子梅干し?レンゲにスープとトッピングを少し入れながらそれぞれの味わいを確認個人的にですが、塩生姜👌、塩ニンニク👌、梅は…辛味がなければありかもって感じですね次の導線できたのでリピートしまーす背脂系頼むなら鶏油は少なめが良いのでしょうか?トッピングは板海苔の他に岩海苔欲しいかも〜 笑。
好みでしょうが、久しぶりに家系の美味しいラーメン食べました!接客も良いと思います。味的には心○屋などの家系のお店よりスープがアッサリしてるので家系の濃いめのスープが苦手な方でも美味しく食べられると思います。麺も太麺と細麺が頼めます。ちなみにネギをトッピングで頼むと別皿で来ますので半分はそのままラーメンに投入してもぉー半分は卓上の辛味噌を和えてライスに乗せたりラーメンに乗せたりして食べてます。
仕事で宮城から訪問しました。名前は忘れてしまいましたがネギライス?!とラーメン大盛り(醤油濃い)を注文。熱々のスープと程良い麺の歯応え!ネギライス?!はかきこんでペロリ!美味かったなー。また新潟で仕事ないかな〜?また食べたいラーメンでした。
最近の口コミに具体性が欠けるのとラーメンとは関係のないコメントばかりで辟易荒らしが多い分人気という証拠だと思います当方県外出身、本場横浜でも家系食べてきてますが新潟1、2を争う美味さです。
細麺と太麺を選べます。普通で少し味が濃かったです。
ラーメン海苔増しを食べました。神奈川で家系に出会ってから、一番好きなラーメンは家系ですね。家系の特徴は押さえていて、美味しかったです。海苔増しにしたので、写真はほぼ海苔です。
豚骨ベースの濃厚ラーメンです。醤油、塩、味噌とどれも濃厚でハズレがないラーメン店でした。来店時は塩豚骨の普通盛りスープの濃さは普通で麺のゆで加減も普通の細麺で注文しましたが美味しくて大盛にすればよかったと後悔する美味しさでした。スープの濃さと麺の固さ細麺、太麺が好みに応じて選べるのも魅力です。ただ駐車場が狭いので満車の状況が多いのが難点ですがリピートしたくなるほどの美味しさでした。
味濱家から浮気しました!マスターが元気☆ホールスタッフも若いのにしっかりしてる!また行きます♪
名前 |
横浜家系ラーメン のぶ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-256-8300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

入口での券売機方式。テーブルにメニューもあるので後から追加は出来そう。醤油は多く取り扱っている店が多いですが、あまり取り扱っていない味噌と塩のとんこつも有り。今回は塩、細麺の(好みによって太さや濃さ等選べる様です)他全部普通で注文。見た目と違いあっさりしていて食べやすく美味しい。家系ならではの紅生姜やニンニクなどのトッピングもお好みで置いてあります。個人的に店主の活気の良さが好感もてますね。各席にティッシュが無い時もあるので鼻が弱い人は注意。辛味噌も美味しいです。(辛さ選べて一辛でピリ辛ぐらいでした)ネギライス:ネギは旨いが塩ダレ?が効き過ぎてライスがしょっぱく自分には合わなかったテイクアウトも出来る様です(頼んで無いのでどの様な形でなのかわかりませんが)営業日、時間がかなり不安定休業日ではない日の11時に開いてない時や13時半頃には準備中だったりとよく解りません。