感謝の声続々!
川島動物病院の特徴
動物や飼い主のために、誠心誠意診療してくれる動物病院です。
去勢手術やワクチン接種など、安心して任せられる先生がいます。
亡くなった愛犬への心温まるメッセージが印象的な病院です。
うちの愛猫は抜け毛も多く、胃腸が弱くて、よく吐くので、いつもお世話になっている動物病院です。
猫を飼ってからずーっとお世話になってる病院。先生が優しくてペット達も安心して大人しくしてます。
オス猫2匹去勢手術でお世話になりました。1泊入院で退院したの昨日なんですが。マーキングも治り元気です。食欲旺盛なのでその辺加減しようかなと思ってます。1匹の猫が肝機能数値が高めなので何かあったら又お世話になろうと思います。その時は又宜しくお願いします。先生も看護師さんも事務の方も話しやすく安心して預ける事が出来ました(^^)ほんとにほんとにありがとうございました!感謝しかないです。
14年かった犬が亡くなった後皆さん一人一人がメッセージを、送ってくださいました!本当にありがたかった🥲あの子は忘れられませんがまてお世話になります!
とても対応がいいです。
3週間前に飼い始めた柴犬のワクチンに行って来ました。先生が、いろいろ説明してくれて、安心した。
先生は優しくてとても信頼できる先生です。スタッフさんもみんな優しくて親切です。治療方針もきちんと説明してくれて、そして選択の決定権は飼い主に任せてくれる、そんな感じです。
先生が口ベタというか、愛想がないというか…余計な治療はしない方針の先生なんだろうと思いますが、知識のない私達にどうしますか?と聞いてくることが多いので困ります。誤食でオペをして、何日か入院しましたが、面会に行っても様子を伝えるわけでもなく、看護師さんと二人で仁王立ち。愛犬には悪いですが、いたたまれなくて帰ってきました。もうあそこでは、予防注射だけしか行きません。
愛犬のためを思うならオススメしません。狂犬病の注射やフィラリアの薬をもらうぐらいならいいと思います。理由は、先生が触診をしません。約4ヶ月通いましたが、触診は最初の1回だけ。その後は主治療の薬のための検査だけ。どこかおかしいところはありませんか?って聞いてきて特に無いというと、全く見ません。この前は顔の正面に傷ができて約1cmぐらいのニキビみたいな物ができているにもかかわらず、そのことには全く触れず、主治療の話だけ。しかも検査結果が悪いにもかかわらず、今までやってきたことの繰り返しで薬を勧めるだけ。こっちはお腹が張ってきたことなども話をしているが、触診することなく、薬で様子を見ましょうだって。お腹が張っている原因は何が考えられるか?って質問すると、「色々ありますだって」そんなことは素人でも分かるわ!色々ある中で原因を調べようとするのが医者じゃないの?頭にきたから切れちゃったけど。この医者は近所に動物病院が無いから一杯患者犬が来てるけど、腕も知識も無いダメ医者だと思うよ。今まで転勤等で動物病院色々言ったけど、一番使えなく、薬ばっか勧めてくる金儲け至上主義のいしゃだね。あと、医者じゃ無い人たちも愛想がないのも、この病院全体が犬好きじゃ無いと思う理由。受付前の待合室が異様に狭く、受付は一杯するけど溢れてるのも患者犬猫を考えて無い証拠。玄関前には広いスペースがあるのだから受付場所を増設すればいい。儲かってるんだから。
名前 |
川島動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-382-9463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

川島先生は本当に親切で、動物や飼い主の為に、よい診療をしてくださいます、本当に感謝いたしております。