パウダー最高!
アライマウンテンリゾートの特徴
雪質が重く、パウダーとフリーライディングが楽しめるスキー場です。
膳棚エリアは広く、カービングターンが心地よくできる斜度のコースです。
夜は多様なレストランで食事や卓球、カラオケを楽しむことができます。
パウダー最高でした✴︎コースは初心者は少し厳しいかもしれません…目の前のホテルも色々なレストランがあり卓球、カラオケ、ダーツ等もできて夜まで楽しめます。
パウダー、非圧雪、フリーライディング。これらのワードに反応するスキーヤー、ボーダーならば間違いなく気にいるスキー場でしょう。山のほぼ全体を、基本的には自由に滑れます。スキー場の管理区域内で、バックカントリーができるような感じとも言えるでしょうか。逆に、整備された圧雪バーンだけを滑りたい人は、わざわざこのスキー場じゃなくてもいいかも。新雪、パウダーは、このスキー場の一番のウリだとは思いますが、当然ながらいつもそんな日ばかりではありません。朝イチのゴンドラ、膳棚リフトは混みますが、その後の時間帯はそれほどでもないと思います。レストラン(食堂ではありません、レストランです)の食事はかなり高い•••私はスキーシーズンである冬と春にしか行ったことがありませんが、ウインタースポーツ以外にもいろいろ楽しめそうです。ただ、付近はわりと何にもないような場所です。
2023年1月2日天気雪関越道 水上IC〜タイヤ確認ありノーマルタイヤ×リフト券について【エコノミークラス】を購入しました。朝一、開園10分前からゴンドラ並び、開園後30分ぐらいで、ゴンドラに乗れました。何度か、1番下のゴンドラから乗りましたが、朝一以外は、待たずに乗れたので、【ファーストクラス】は、買わなくて良かったと思います。開園後1時間後ぐらいから、滑りはじめる人なら、ゴンドラの待ち時間は短いと思います。ゲレンデについて1月2日は前日夜から吹雪いていた為、初心者コースでも40〜50㎝の積雪(非圧雪)でした。初心者コースでも、初心者、グラトリ、カービングの人は、滑らない、滑りにくいと思います。上の方のゲレンデは、非圧雪のパウダースノーを楽しみたい人には良いと思います。1月2日は視界不良でした。迂回路のゲレンデは、圧雪してあり、滑りやすいですが、ゲレンデ幅は広くないです。天気が良ければ地形を楽しめそうな気がしました。食事についてゲレンデレストランは、ゴンドラ乗り場の1階に、カフェ1店舗とレストラン1店舗ぐらいしかなさそうでした。
3月末スタッドレス要らず雪はスキー場のみ。雪質は軽いシャバ雪がエッジを噛んでくれカービングも楽しめ、平日はリフト待ち知らず!リゾートらしい綺麗‼️が第一印象でやはりトップシーズンにファストパスで行きたいスキー場です。
少しお高いですがトップシーズンはパウダーとツリーランを楽しめて春はGWまで滑れます。圧雪車が壊れて横滑りでゲレンデならしをしてチョコをお土産でもらいました。
高級リゾート感+春でも雪がありそうなので行ってみた2023年4月1日(土)。GWまでやれるというけどもうかなり雪は減ってて、リフトは動いてるもののコースの閉鎖が多く、初心者コースは実質1つのみで、しかも最後は地面が露出した結構な急斜面(ウマノセ)か、雪がなくて一人ずつしか下りれない迂回路(サンライズ)を通らないと帰れなくて厳しかった。やはりこのスキー場は、山の上のコース外の非圧雪エリアを好きに滑りたい上級者こそが行くべき所なのでしょう。全体が広い割に全く初心者向きではない。子供向けの、油断すると止まりそうなバーン(ポニー)を除き、幅広の適度な斜面がない。リゾート感は確かにあって、施設はきれいで物価は高い。レストランがあまりなくて、客が少ないこの時期でも昼時に席がいっぱいだったけどハイシーズンはどうなるんだろう。現在、ゲレンデはそろそろクローズかっていう状況なのにウェブサイトではそれがわからない。まだまだフルに遊べますよーみたいに宣伝するのは違うだろう。ここにぴったりな客層は金持ちのスキースノボ上級者。外人が多い。(尚ホテルは良かった)
いまだにパウダーの日に行ったことがないのですが、膳棚エリアは広くて斜度ちょうどよく、ピステンの仕上がりもよく、カービングターンが楽しいです。コブレーンもあり、飽きません。
ここは日本か?と思うほど、スキー場の大半を自由勝手に滑ることが出来るスキー場。圧雪されたコースはもちろんあるけど、ここに来たのならば、山を楽しみ、あちらこちら滑りましょう!。大半の来訪者は降雪時の新雪を求めて来ます。自分なりに滑るコース・ルートを選びながら滑れば、ノートラックにありつけることでしょう。通えば通うほど、自分なりのコース取りの幅が広がり、新雪を堪能出来ると思う。ただし、超えてはいけない場所はしっかりと守りましょう。命の保障はありません。その代わり、滑走可能な場所は誰よりも先に飛び込みましょう!って感じです。日本海から近いので雪は重いけど、新雪を求めて滑り倒したいならば、ここはおすすめですが、最初は天気の良い日に地形等を自分なりに把握しておくと、さらにこのスキー場の楽しさを満喫出来ると思う。
グリーンシーズンの為賑わいはありませんでしたが、ゆっくりと休暇を過ごすことが出来ました。スタッフの対応も丁寧で、会うたびに挨拶をしてくださり、とても感じが良かったです。また行きたいです。
名前 |
アライマウンテンリゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-75-1177 |
住所 |
|
HP |
https://www.lottehotel.com/arai-resort/ja/ski/course-map.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雪質は重め。ピステン掛けはあまり広くはない。パウダー板がお勧めだが、デモ板でもそれなりに滑れれば問題無い。昼食は高めだが、味は良い。席も広く取っていてスキー場の食事では無い感じを味わえる。