サッポロビールとタコまつり!
大衆酒場 うんぽころーこの特徴
アットホームな雰囲気で、友人がDIYで作ったお店です。
タコまつりが開催中で、創作つまみと地酒が楽しめます。
コの字カウンターで客同士のコミュニケーションが生まれます。
優しいマスターがいる、アットホームなお店です!#ウンポポ。
友人が自分でDIYで作った店です。メニューもひねりの入った面白いものがあります。是非お立ち寄りください。
いいね~‼️
駅の近くからGoogleマップを頼りに凍っている道を歩く事20分。常連さんが集う酒場に到着。コの字カウンターで気の良いマスターと常連の皆さんと美味しい酒、料理をお手頃価格で楽しめました。うるいがとっても美味しかった。
ここ めちゃくちゃ楽しい🎵ハマる🎵サッポロビール 大好き。
タコまつり開催中!
飲んべえが喜ぶ創作つまみと地酒のラインナップ、客同士のコミュニケーションが生まれるコの字カウンターと主人の人柄が💮
美味しいお店。こじんまりしていて、暖かさのあるお店です。店主の人柄ですね。
一人でも仲良しでも美味しいu0026楽しく呑めます。
名前 |
大衆酒場 うんぽころーこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2587-1472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

職場からの帰り道。猛烈な吹雪に見舞われ、暖かさを求めて小姓町へ。月曜の5時という時間もあって電気が点いていない、まだ鍵がかかっている店が多い中、煌々と光が点いてたのがこのうんぽころーこさん。入り口も開いていて、「今もう大丈夫ですか…?」と聞くと「6時からだけど、いいよ」との神の声。ありがたい(´;ω;`)お店はコの字のカウンターで、見るからに常連さんが居着きそうなスタイル。最初は私も店主さんも遠慮がちな雰囲気での会話でしたが、徐々に自然と話せるように。心底美味しかったのは「鶏と蕪の粕汁」。この寒さにビッタンコの料理でした♪うるいとだし巻き卵も堪能。メニューは一日一品くらいずつ変えるそうで、いつ行っても新鮮な気分で飲めそうです。また訪れたいと思います。