敷島公園近くの絶品パン屋!
フール ア ボワの特徴
敷島公園近くの立地が魅力のパン屋です。
薪窯で焼かれたクロワッサンが絶品です。
プレッツェルの香ばしさとモチっとした食感が楽しめます。
プレッツェルが大好きなので前から行きたかったお店です。久しぶりにうわー!おいひー!っていうプレッツェルに会えました硬すぎずモチモチしすぎず少し軽い感じ。香りも良くすっごい好みでした。チャバタもいただきましたが、オリーブオイルの香りがふわっとして美味しかったです。絶対にまた行きます!!
敷島公園にほど近い立地。おしゃれな店構えのフールボワさん。結論から話せば美味しい!買ったのはバゲット、クランベリーとくるみのリュスティック(ハーフサイズ)、クロワッサン オ ザマンド値段は300〜350円ぐらいでした。バゲットは外パリ中しっとりで、ほのかな甘みを感じましたりクランベリーのパンですが、たっぷりのクランベリーが詰まっていました。クランベリーの甘酸っぱいさが口いっぱいに広がる美味しさ。そのままでももちろん、クリームチーズをつけて食べてもいいかも!クロワッサンの上はアーモンドのクッキー生地(?)が乗せて焼かれていて、中にはたっぷりのカスタードクリームが入っています。デザートにもなりそうなパンですので、コーヒーや紅茶を共にティータイムが楽しめそうです。似たようなものでパンオショコラバージョンを次回は食してみようかな♪
レーズンパン、クロワッサン、チャバタが特に好きです。プレッツェルも何種類かあって本格的な味がしました。グランボワとは少し品揃えが違っていて、こちらの方がヨーロッパぽい感じがします。閉店まで時間があってもたくさん残っている日と全然ない日があるので、好きなパンがある場合は予約や事前にお店に確認をすると良いと思います。
敷島公園の近くにある小さなパン屋さんです。駐車場は3台分くらいだけど、敷島公園から歩いて数分の場所です。クロワッサン、プレッツェル、チャバタを買いました。どのパンも、口に入れた時の風味と塩加減が最高に美味しくて、クロワッサンはサクふわの食感で、口に入れた時のバターの風味と、塩味の加減が最高に美味しいです。今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいと感じました。プレッツェルは、日本だと硬いイメージが強いけど、本場ドイツのパン屋さんだとそこまで硬くないお店が多いらしく、このお店のはちょうどその中間で、硬すぎずにふんわりとした食感もあって、燻製のような独特の風味も強すぎず、これもまた塩加減がとても美味しかった。チャバタは、オリーブオイルを練り込んだイタリアのお食事パンらしいけど、オリーブオイルと小麦の風味が美味しくて、翌日でもふわふわの食感で食べやすかった。今後も通ってもっといろいろなパンを食べたいです。
プレッツェル🥨美味しかったです。近くに来たら他のパンも買ってみたい。
クロワッサンとプレッツェルを買いました。クロワッサンはトースターで温めてサクサク、プレッツェルは岩塩がアクセントになっていて麦の香りが美味しかったです。
とにかく美味しいです。すぐさま食べたい気持ちを抑えて家でリベイクして食べました、正解でした。タイミングが悪かったのかあまり種類がなかったので今度は時間をずらして再訪したいです。
ア ボワさんのプレツェル美味しいです!程良いもっちり感がお酒に合う。そしてクロワッサンもおすすめ。端っこパリパリ、中はしっとりもちもちクロワッサンは家まで待てずペロリプレツェルはシェリー酒と生ハムとで最高のマリアージュ飲みすぎ厳禁!5つ星にしたいところだが、少し塩味が濃いので4つ星でもリピート決定!
公園を散歩しながら買いに行けるパン屋さん🥖美味しいです👍
名前 |
フール ア ボワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3414-0908 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

マカダミアナッツが入ったパンが美味しすぎてリピートしています。そのままでも美味しくて、アヒージョやお肉料理にも合います。同じようなパンを見つけたくてもなかなか見つからないです。