予約必至!
割烹 本田の特徴
2階の個室で楽しむ、贅沢な和食ランチが魅力です。
ブリしゃぶ定食や揚げ出し豆腐定食のコスパが抜群です。
料理は全て手作りで、職人のこだわりが味わえます。
ネット予約ができる。もうこれだけで星5ですよ。友人とふたりで、ぶりづくしコースを食べに行きました。・おせち風の前菜・肉厚の刺身・ぶりしゃぶ・ぶりのアラ炊き(兜煮)・魚介の揚げ物・うな丼後半の品は味が濃いめです。お酒を飲まない方は、ぶりしゃぶの出汁を取っておいて、吸い物にしましょう。最後のうな丼にかけてひつまぶし風にしてもいいかもしれません。美味しい魚を気軽に味わえる、いい店です。
今回は2階の個室を使わせていただきました。6000円のコース料理。富山らしい料理で量も多く美味しかった。食べるのに夢中になり最初の方の料理写真撮るの忘れてました。
ブリしゃぶ定食(デザート、コーヒー付)2,200円を事前に予約して伺いました。平日のお昼でしたが、他にもお客さんが多くいてほぼ満席だったので平日でも予約した方が確実だと思います。ブリしゃぶは、加熱時間によって食感が変わるので色々試してみましたが、個人的にはサッと火を通してレアに近い状態が一番好みでした。量もちょうど良く満足です。デザートはその時は恐らく豆乳を使ったプリンだったと思うのですが、何も説明がなかったため、一言あれば何か分かって嬉しかったです。JAF会員だとソフトドリンクが1杯無料になるようです。ただ、無料駐車場が少し狭く、満車の場合は近くのコインパーキングに自費で停める必要があるので、無料で停められる場所を増やしていただけると嬉しいなと思います。
コスパ良すぎ。これに尽きる。海鮮丼の上選1300円でこのサービス。常連さんが多く、非常に混んでたのでセットのデザートとコーヒーは諦めたが次回は是非試してみたい。また常連さんは唐揚げ、ブリカマ定食を頼んでいたのでこちらも試してみたい。
月御前を頂きました。うーん、期待してたより味は普通でしたね。味付けも料理によってバラツキがありますし特に記憶に残るものはありませんでした。煮物は薄く、小鉢やエビなどは濃いし甘い。お吸い物も濃かったですしよくある味。小さな玉子焼きは乾燥気味。天つゆは市販のものですかね?天ぷらの衣、こちらもよくある味でした。お米の炊き加減も少し柔らかい。ただ、品数が豊富なのでお腹いっぱいにはなりました。
建物南側に6台駐車場アリランチ✨自慢の揚げ出し豆腐定食✨いただきました。着膳した時、ぇ?天ぷら定食?と間違えたかと焦ってしまうほど、豪華なインパクト!!上品にカラッと揚がった揚げ出し豆腐が3〜4?個にレンコン ナス にんじん?と ぷりっぷりの海老が一本 そして彩にブロッコリが添えてあります揚げ出しの御出汁はしっかりめで、ご飯が進んじゃうタイプ食後はサツマイモと豆乳のプリンとホットコーヒー!ついてくる!!もうご飯半分残したのにお腹が一杯にご馳走様でした❣️ お水ではなく冷たいルイボスティー納涼となりました。おいしかった!!お弁当も充実していました。
ランチで利用しました。コロナ対策もされており安心して食事出来ました。接客してくれた女性の方が親切でした。ふぐづくし定食は唐揚げが美味しかった。
今日は雪御前を頂きました。天ぷらは海老、かぼちゃが美味しく、季節ならでは山菜もついて嬉しい。小鉢にはホタルイカ も。サラダのドレッシングも良し。ワカメの酢の物も好きな味でした。品数が多く、デザートの豆乳のプリンを食べた頃にはお腹一杯。男性にも良いと思います。店内満席でしたが、それほど待つ事なく、お料理が運ばれてきました。ランチメニュー、豊富でした。🅿️は、お店の中央通りよりにあります。こちらは、定期的に予約注文をとる鯖の棒寿司がめちゃくちゃ美味しいので、是非〜
母の日の松花堂御膳をテイクアウト対応していただきました。1人前だけだったのですが、予約時間に合わせて出来立てを準備してくださる神対応✨
名前 |
割烹 本田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-423-7062 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜の鰤コース とってもコスパよく量も多い。鰤カマ1人一皿👏美味しく頂きました。