週末の贅沢、ランチ海鮮丼!
弁天鮨の特徴
ちらし寿司は10種類以上のネタが贅沢にのっているお店です。
大盛の生ちらし寿司が千円で提供されて驚きのボリューム!
大将とスタッフの手際の良さが際立つ、居心地のいいお寿司屋さんです。
土日もランチをやっている店を探していたら高評価だったので、突撃訪問!並ぶと言う情報だったが、開店5分前に到着し、案の定、10人ほど並んでいました…。駐車場が分からず、電話で確認し、お店に向かって左側の民家前の空地(砂利地)にも駐車可能との事で、そちらに駐車しました。(並んでる方は、こちらが困ってても駐車場教えてくれませんよ!)店に入り1人で来たことを伝えると、カウンターが空いていたので、すぐに通して貰えました。カウンター端で横がレジなので、支払いされる方が真横に立たれるのと、お店の方が配膳するときに必ずぶつかるので、少々ストレスになりましたが。生ちらしの並を注文。開店直後だったので、混雑しており、品が来るまで20分以上かかりましたが、仕方ない!と思える名物のちらし。色とりどりの魚、貝、エビ等々が乗っており、かなりの量。酢飯は酢があまりきつくなく、個人的には好きな感じ。わさびを醤油で溶いて、上から垂らして食べました。わさびは辛味がしっかりしたわさびを使っておられ、生ものにマッチしていました。質、量共に良く、かなりコスパがイイ。ちらしと言うより、海鮮丼って感じもしますね。かなりオススメのお店です!
週末に通りかかったときに駐車場すら入れなかったので平日にリベンジ!開店15分前に駐車して待ちました🚗³₃ずっと食べたかった生ちらし寿司。ネタの種類も多いので見た目も美しく食感も楽しめますε( ε ˙³˙)з ○ºオーダーを受けてから店主さんが捌き息子さんであろう方が盛り付けをする、その姿をカウンターから見ているだけでもわくわくしました♪+100円で大盛と中盛にも出来て酢飯の量が増えるとのことです🍚✨お味噌汁もこれでもかと言わんばかりの海老が入っている贅沢な一杯。クオリティ高すぎる...😭並んででも食べる価値があります。
休日のランチで利用しました。12時半ごろのお昼時間帯のため少し待ちましたが、すぐにカウンターにとおしてもらえました。ランチは生ちらし(並・中・大盛)か、握りが選べ、基本1100円(税込)。ちらしの中盛と大盛に限り100円増しです。材料費等高騰のためか値上がりしたみたいですただ、並でも結構なボリュームですし、なによりネタの種類が多いのでお腹いっぱいになりますし、何より美味しいことに満足!少し値上がりしてもコスパいいです。握りは巻き物か稲荷を選べます。ランチには、メインのすしのほか、小鉢と味噌汁が付きます。支払いは現金のみ。駐車はお店の前に5台ほどですが、隣の舗装されていない区画にも駐められます。小上がり4人がけ席が3つ、カウンター席が5席なので、外観より中に人が入れる感じです。(奥に座敷がありそうですが、昼時は使ってなさそうでした)
安くてネタの種類も多くお腹いっぱい食べられる海鮮丼です。平日でも開店前から並んでいました店の前の駐車場はすでに満車になっていますが、隣の砂利の敷地も駐車可能です。注文も入店した順番に聞いてくれます入店してから提供まで時間がかかりますので、急いでいる方はお勧めできません写真は大盛1
こんなところにお寿司やさんがあるなんて知りませんでした。ランチのちらし寿司は美味。並盛でもボリューム感あり大満足です。
ちらし寿司を頂きました。このボリュームでこのお値段!的なとても満足できました!
ランチのちらし鮨10種類以上のネタがのっていて、1000円(並、+100中盛・大盛)は安いし、おいしいです。※写真は中盛りです。ただ個人的には、もう少しお酢のきいたごはんの方が、食がすすみます。
見事な生ちらし ネタ良くボリューム感もあるおすすめのお店 新潟旅先案内人でYouTubeアップしています。
オープン時間11時。外で5.6組は待っていました。店の前と隣に駐車場完備。用事を済ませ、ランチ終了する数分前に入店。スタッフの方の、どうぞ!という声でひと安心しました。並のちらし寿司を注文。酢飯も、ネタの種類も鮮度も全て良かったです。コロナ禍なので、黙食で食べる感じもいい…小鉢、お味噌汁も美味しかったです。大将?のちょっとしたお声がけも良かった。これで、1000円なら人気ですよね。また、行きたいです。
名前 |
弁天鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-275-5258 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昼にお安く寿司が食べれると妻に聞いたので来てみました。初めて行って困ったのが、ランチはメニュー表などが無く、店員さんがいちいち説明していました。面倒なんでメニュー表置けばと思いました。握り寿司のランチを食べました。聞いていた値段と違い、値上げしたんだなと思いました。シャリは固く握っている様で、見た目より量がある感じでした。ネタは高そうなネタは無く値段相応かなって感じでした。1