富山中心で味わう、郷土感あふれる朝食。
ホテル・アルファーワン富山荒町の特徴
駐車場が無料で、車移動には非常に便利です。
展望大浴場があり、リラックスできる環境が整っています。
郷土感を感じる充実した朝食がとても美味しいです。
中心街で、駐車場無料、大浴場有り、朝食付きで、夜遅くなりそうな時にいつも泊まっています。建物が古いのが難ですが、納得して泊まっています。
名古屋からお盆休み旅行で2泊しました。シングル一泊¥6050税込で朝食、駐車場付きと格安でしたが、受付が2つしか無く混雑時、対応が悪かったり客層が悪く横入りしてくる等イラットする事がありました。又駐車場は提携パーキングの為、入庫すると再出庫にはお金がかかります。チェックアウト11時までですが、駐車時間は朝10時までです。他に注意する事は周辺に飲食店が少ない為、事前予約しないと、富山駅方面まで行かないとお店がありません。良いのは10階に大浴場があり、部屋の広さや設備は十分でした。朝食はとろろ昆布おにぎりや昆布かまぼこ、ホタルイカの沖漬け等富山名物が楽しめましたが、味は普通。ビュッフェスタイルですが種類少なくおかわりしませんでした。受付で市電の割引券を配布してましたので、これは有り難かったです。それとwaifaiは遅いし切れますので受付でルーターを借りた方が良いです。無料貸し出しで繋がるし早いです。
朝食はこのようなホテルにしてはとても良く感じました。お風呂も大浴場があるのはありがたいです。一人一人区切られている洗い場も高評価。お部屋の掃除が行き届いてないのは、不快な思いをしました。フロントのスタッフの対応は全ての人では無いと思いますが、あまり印象良いものではありませんでした。
富山駅からは離れてますが市電駅の直ぐ近くで、駐車場無料プランがあり車移動なら問題もなくお得感があります。無料朝食も地域の特産物を含めて満足出来る内容です。またサウナ付きの大浴場があり、ゆったりと過ごせます。
シャワーヘッドが目詰まりしてる旨、毎回、アンケートに書いてる。しかし直らない。目詰まりしてない部屋は、俺が分解掃除した部屋だよ。改善する気無し。朝食のババア、ノーマスクで、客や従業員にあれこれ雑談含め、大声でしゃべりまくり。客にマスク要求しながら、ババアは、ノーマスクでがなりたててる。忍耐力と、整備能力が必要だ。安いし、場所がいいから、我慢する。ストレス耐性の弱い人は、やめた方がいい。
2022/5/14に利用。シングル1泊4
建物が古い。ユニットバスと部屋に変な段差があり、躓く。バス部が狭いうえ、高さもなく洗いにくい。朝食会場は広くよいが、おばちゃん達の会話がうるさい上、業務に関係性のない話しは、休憩中にするべき。富山といえば鱒寿司だが、朝食会場では、1人1つだと言われた。富山を代表する物を何故制限するのか・・・
3月19日〜21日に泊まりましたが変わりなくゆったりのんびり出来ました。
駐車場が無料のプランで助かりました。車が無くても駅から路面電車でスグなのも良い。朝食の品揃えはイマイチでしたが無料なのが良い。
名前 |
ホテル・アルファーワン富山荒町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-421-2200 |
住所 |
〒930-0028 富山県富山市荒町4−3 ホテルアルファーワン富山荒町 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

連休前金曜日利用、昭和のビジネスホテルて感じでした。部屋はあまり広くありません。あとベッドのマットレスがかなりくたびれてます、寝心地かなり悪かったです。朝食は値段の割によかったです。おにぎり、みそ汁は手作り、ホタルイカの佃煮も美味しいかったですね。ベッドの寝心地がかなり悪かったのでリピートしたいと思いませんでした。