富山ガラス美術館近く、落ち着けるホテル。
ANAクラウンプラザホテル富山の特徴
富山駅から直線で徒歩10分、便利なアクセスが魅力です。
清潔感のある客室で、落ち着いた雰囲気のホテル体験が可能です。
富山ガラス美術館に近く、観光の拠点としても最適なロケーションです。
富山駅から徒歩17分と聞いてたがほぼ直線で体感10分だった。18階の部屋に案内された。19階にお洒落なバーがあるので利用したい。
駅から徒歩で20分弱のところにあり、ロケーションはいまいち。目の前が富山城でライトアップされているため綺麗ではあるが、富山城も味わいがあるわけではないため微妙。建物も部屋も古く、昔のホテル感は否めない。特に大きなマイナス要素はないがプラスもない。また泊まりたいかと言われたら、はいとは言い切れない。選択肢がなければ選ぶがそうでないなら他を選びたい。
客室は綺麗で清潔。サービスがよく、気配りがすごいです。実は観光バスの運転で来ました。仕事です。よく利用させて頂くのでスタッフの方もおそらく顔を覚えているはずですが、食事の時に『コーヒーはいかがですか?』と一般のお客様に対する対応を普通にしてくださいました。中々、ドライバーとして仕事で来ている時にこの様な対応をしてくださるホテルスタッフは少なくなってきました。この様な対応ができるホテルと言うのは、人を選ばず丁寧な接客をしていると思われます。富山にお泊まり頂くならこのホテルをお勧め出来ます。
駅前の雑踏から少し離れた、市の中心部にある、落ち着いたホテル。駅前は観光客や地理不案内の人であふれ、飲食店は観光客向けのメニューで、味や質費はテキトーで値段ばかり高い。富山藩時代からの街の中心部に位置した、本当の一等地だと思う。従業員はフレンドリーで、姿勢を正して泊まりに来ると言う硬い気持ちは一切入らないので、安らぎを感じる。最近富みに増えてきた一見の観光客に荒らされないことを願うばかりだ。朝食ブフェは、地産地消の料理が並び、食材として組合せて、新たな味に出会えるのも楽しい。富山湾ミニ海鮮丼、とろろご飯、肉氷見うどんのアレンジして食べられるのは嬉しく、朝から飲みたくなる。和洋のレストランは、気楽に食べられるメニューだが、種類は少ないかな。ケーキは、街場のパティシエの凝ったケーキよりも材料の質が良く、高品質低価格と味も値段も納得できる。最上階のバーは、地方都市だから夜景はあまり期待できないものの、それがかえって落ち着いた雰囲気になっている。開業後年数が経っているので、客室の広さや古さは否めないが、それがかえって落ち着きになっているように感じる。ホテルは、開業したら陳腐化するだけだが、それを感じさせない従業員が、このホテルの宝だと思う。これからも、自宅か別荘の様に使わせてもらおう。
会社の忘年会で利用させていただきました。中宴会場のASUKAを2時間貸し切っての利用でした。コース料理で以外と豪華でよかったです。お酒は飲み放題でした。ですがお酒の種類はかなり少なめ。綺麗なお姉さん達になくなり次第注いでいただけます。40人規模にはもってこいの場所でした。料理も美味しかったです😊
平日に17階に宿泊しました。2回目の滞在でした。道路側の部屋からの眺めがよく、富山城が展望できます。清潔で、シャワーの出もよく、ベッド環境も良く、コンセントも多く、良いお部屋だと思いました。アメニティは、どちらかと言えば普通でした。レンタカーを使用しましたが、駐車場はホテル直結で、入り口でカードを取る方式ですが、ナンバー認識なので、出入りはスムースです。部屋でお仕事をする場合、横断歩道の信号機の音が、わたしはとても気になりました。また、街を歩いてみましたが、至近距離にあまり気楽に入れるお店(カフェ、レストランなど)があまりない感じがしました。セブンイレブンやファミリーマートは割と近くにあります。
2023年9月18日、2泊3日の小旅行ですが、富山ガラス美術館に近いので、此方に宿泊する事にしました。17階の客室ですので、眺めが素晴らしく良いですね👍夜にホテルに戻り、小腹が空いたので、少々重いかなぁとは思ったのですが、1階ロビーフロアのラウンジで、パスタセットを頂きました。(パスタの写真は撮り忘れたのです)デザートのマンゴープリンは絶品でした。とても美味しかったです👍
ちょっと造りの古さは感じるけど、清潔感のある安定したホテルだと思いました。ただ、禁煙フロアの禁煙ルームなのに、部屋に入った時、少し臭ったのは昔は部屋で喫煙できてた名残なのかなぁ、と感じました。部屋も広いし、フロントの接客も素晴らしい。富山駅からは15分くらい歩くけど、お城は目の前だし、コンビニや美女も近くて良かったです。
ダブルのスタンダードルームに宿泊しました。客室は、それほど広くありませんが清潔感のある綺麗なお部屋でした。フロントスタッフの方々の対応は、親切丁寧で好感がもてます。立地は、飲食店が多い西町や桜木町、富山駅周辺まで徒歩15分圏内にあり。ホテル向かいにはコンビニもあり利便性は良いと思います。駐車場は、隣の国際会議場と共用で地下にあります。少し分かりにくい場所なので、初めて利用される方はフロントで確認されることをお勧めします。開業からかなり経ちましたが富山市の代表的なホテル、観光とビジネスの両方で利用するには良いホテルです。
名前 |
ANAクラウンプラザホテル富山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-495-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

落ち着いて過ごせるホテル。若いスタッフさんが多いのかな?笑顔が可愛いし、とても好印象。ただ、客室のカーテンとチェアのボロボロさ加減はちょっと切ない。部屋で飲めるコーヒーはドリップコーヒーがあったら嬉しい。朝食ビュッフェは種類は少なめ、置いてある場所が狭く取りづらかった。