富山のお土産、鱒の寿司はここ!
鱒の寿しまつ川本店の特徴
富山市内にある鱒の寿しは地元民に絶賛されています。
お酢の加減が優しく、厚みのある鱒寿司が魅力的です。
予約しないと売り切れる噂の名店で高評価を得ています。
2段(3-4人分)の鱒の寿しを食べたことが無かったので買ってみました。開けてびっくりでしたが、お米側がうえでした。裏返して写真をとりましたが、さきに言って欲しかったかも。( ・᷄ㅂ・᷅ )お店は常連のひとも多かったのようで、1つ!などと直ぐに買って帰る人もいました。ので、アジは美味しかったです。身も大きくて食べごたえが充分でした。家族3人でお腹いっぱいになりました。また富山に行く時は頂きたいです。
富山市内にある鱒の寿司の名店!まつ川のは超レアで甘み、風味、しっとり感が絶妙であると評判🐟身を下にしてご飯を上に乗せた従来とは逆の包み方になっている😊鱒の身はしっかり脂がのっていて、ご飯は適度な酢加減✨これは美味しい〜!!駅近の売店で売っているものとは全くの別物☺️わざわざ寄ってでも買う価値ありの絶品でした♪.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------
富山に来たならお土産には定番の「鱒ずし」鱒ずしは沢山あるけど、地元民のお勧めで「まつ川」に。売り切れる前にと昼前に現着、一段(1800円)を購入。お店の方から、ひっくり返して開封すると鱒が上になる事を親切に教えて頂きまして、キレイに取り出し出来ました。まつ川の鱒ずし、マスは身厚がかなりあって、レア感も高め。酢飯は前評判では酢が強めとの事でしたが、そんな事もなくサッパリしてます。美味しくて食べ応えあり。家族でシェアして、すぐ完食。これなら少し高くても二段(3500円)を買えば良かったかも。鱒のレア感、身の厚さ、コレは買って正解。美味かった、ごちそうさまでした。
朝の10時にお店の方に、行ったら殆ど予約で埋まっていてギリギリ1個購入出来ました。1ヶ月前から予約できるそうです。絶対予約した方が良いです。鱒寿司の嫌いな旦那もこの鱒寿司食べられたんです。
家族旅行で富山に富山最終日にまつ川さんでお土産を買いたくてホテルから来るまで来ました。駐車場がないので相方に待ってもらい店内に店内は老舗の風貌受付で鱒の寿しを注文母親に一段、自分に2段を注文お会計をPayPayでお店を出て車に向かう途中にまつ川の奥様が走ってお会計間違えましたと、親切に来て下さり。再度お会計をやり直し無事購入とても親切で走って来てくれたことに感動しました自宅に到着して家族で富山の話をして鱒の寿しを堪能しました。大変美味しく大満足ですご馳走さまでした。
富山市ユウタウンから西へ少し「寿司⭐️⭐️」「食べログ3.68」。オープンは2010年。富山の名物「鱒寿司」の名店。熟成への拘りと、旨味の強い鱒を受け止めるために、コシヒカリではなく、テンコモリという富山の米を使う拘り。酸味もまろやかで、鱒の旨味と米の旨味がマッチして確かに美味しい。富山土産に最適ですね。
富山県民が全国に誇れるグルメ 鱒の寿司。今回は富山市中心部にある松川さん。お酢の加減がとても良く、鱒の旨味を十二分に堪能できます。もちろん肉厚。食べた人ののみが分かる味というのでしょうか。贈呈品にもとても喜ばれる一品。富山へ来られた際はよってかれ。一段1600円二段3100円。
先日、扇一鱒寿司本舗の鱒の寿司を食べましたが、ネットで見ていたら扇一のように身質がレアな鱒寿司があるというのを見かけました。そのお店は「鱒の寿しまつ川」。富山駅から10分ほど歩いたところにあるらしいです。「鱒の寿しまつ川」のサイトがあったので見たら鱒寿司をネットで通販しているではないですか!送料がかなりかかってしまいますが、ぜひとも食べてみたくなったので鱒の寿し1重を注文しました。宅急便で早速届いたので開けてみると、しっかりとした箱のパッケージ。源のような箱でなく六角形のオリジナルの箱。写真撮りやすいからありがたい。で、早速開けて笹を剥がしてみると・・・米しかないじゃん!いや、端の方見ると鱒の切り身のようなものが・・・これって押せるように裏返しに入っているのか。裏返して笹めくると、たしかにレアな身のますが出てきました。切って厚みを確認。一般的な鱒寿司よりは結構厚みありますね。早速味わってみると、まつ川のは結構酸味が効いていてさっぱりした感じですね。個人的には酸味ないほうがいいので扇一のほうがいいかなあ。でも、これって好みの差のような気がします。まつ川も結構美味しかったです。
全て平均点以上で、気も利いた素晴らしいサービスをしてくれる。1番では無いと思うが、とてもよいます寿司屋ですね。
名前 |
鱒の寿しまつ川本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-494-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地元の方から教えていただきました。たしかに、ここの鱒寿司が日本で最も美味しいです。環境意識の高い富山市に来たのですから、車は自粛して、ぜひとも街の散策をしながら訪れたい名店です。トラムやバス便もあります。警察の官舎も近く、治安も良いところだそうです。