平安時代の歴史ロマン、亘理公園近く。
竹の花横穴墓の特徴
横穴墓の内部に入れ、構造が分かる看板が魅力です。
平安時代の歴史に触れられる貴重な遺跡です。
亘理公園からのアクセスが必要で、道は細いです。
亘理公園の近くにある遺跡です。案内看板がしっかり出ているので迷わず行けました。実際に目で見ると立派さにテンション上がります。遺跡は保護のため中に入れないところも多いですがこちらは自由に見学することが出来る点が素晴らしいです。
アクセスする道は細い…説明の看板はあるのだが、歴史ロマンを感じるのにはイメージを掴みづらい。周辺には観光名所的なものがないのだから、もっと別なものとタイアップするなりして地元で盛り上げて欲しい!横穴墓の名に恥じない立派な歴史遺産です。
平安時代遺跡。現況:山林。遺物概要:横穴1 直刀 刀子 鉄釘 閂金具 土師器 須恵器。
名前 |
竹の花横穴墓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

横穴墓として管理されているので穴の中にも入れます😊発掘時の構造も看板に記されているので分かりやすく興味深いですね🤔2つの時代を通して墓として使われたすごいところです👍こちらも駐車場は無いので農道脇か少し離れてますが亘理公園の駐車場に停めて歩いていきましょう🎵