胡麻たっぷり味噌ラーメン、至福の一杯。
太陽の村レストランの特徴
胡麻たっぷりの味噌ラーメンは、甘みとこくが楽しめる一品です。
太めの腰のある麺は、スープと絶妙に絡みますので最高の味わいです。
いちごミックスソフトを、木陰のベンチで味わえる特別な体験があります。
平日のお昼に訪問し中華そばを注文。あっさりしていますが旨みも十分。美味しいと思います。施設内レストランでこれだけのラーメンが食べられるとは驚きでした。また訪問したいと思います。
入り口の座席に人が沢山いると思ったら順番待ちの方々でした。並んでまで食べたいと思うようなメニューではなかったのですが人気のお店みたいですね。
美味しく頂きました‼️
初訪問です。平日12:00過ぎに入り、ほぼ満席でしたが待つ事無く着席出来ました。辛味噌ネギ担々麺u0026餃子を注文。担々麺は辛党の自分でも満足できる辛さで、自然と汗が垂れてきました!かなり濃い味でしたので、身体に気をつかってスープは残しましたが(笑)癖になりそうな感じです。辛いのが苦手なには刺激が強いかもしれません。餃子は可もなく不可もなく。普通に美味しかったです。店内はコロナ対策もきちんとされており、テーブル間が空けられ、仕切りもきちんと立てられてました。ただ、お昼時間だったからか家族連れが多く、大きな声で喋りながら食べてる人が多かったかなと…お店側がきちんと対策していても客側のマナーがなってなければどうしようもない…と感じたお昼ご飯でした。お店の評価は星5個ですが、客層でマイナス1個。でもまた違うメニュー食べに来たいと思えるラーメン屋さんでした。
全体的に量が多く、スープの後味も良い。隠れた名店。店内も十分テーブルが離れておりコロナの心配も低い。
ラーメンの味は、美味しかったです。しかし、コロナ渦の今、一つのテーブルにママ友3人プラス子ども達で、食事後もお話そして子ども達は、他のお客さんもいるのに走り回っている、いかがでしょうか?次に、ママ友3人が帰ったとおもいきや、次にサッカークラブの少年9人プラス保護者らしき大人7人、国では大人数の飲食は避けてと言っているのに、付き添いの大人達はみんなで飲食、この大人達も考えものである❗最後に、レストランの従業員も入店拒否とか、注意をするべきと思う。以上の事から、コロナ感染が心配なら、十分に考えてから行くべきですかね😅
胡麻たっぷりの味噌ラーメン、麺は腰があり太めで、スープは味噌の甘みとこくがあるけどさっぱりと飲み干せる感じで旨かった!チャーシュー絶品です、メンマも太いのに噛みきれる柔らかさで美味しかった。また行きたい美味しさでした!コロナ対策でテーブル同士の距離は結構あります。入り口に、スープ無くなり次第終了の表示がありました。日曜日で、子連れファミリーが沢山いました。
日曜日だったのでお昼は混んでいました。順番待ちがあったが回転がはやいので待時間は短いです。
9月、コロナの影響で、ピザ店🍕は閉まってました。14時、ラーメン🍜🍥店で記帳し待つこと15分、以前よりテーブル席の間隔をとり満席でした。塩ラーメン600円と冷やし中華750円、麺は適度な歯応えでスープも両方ともしっかりしており美味しく満足でした!🎊🎶
名前 |
太陽の村レストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-56-3970 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今なら太陽レストラン、隣のピザ屋さん、城址公園内で使用できるクーポン一口3000円で3900円使える券がレストラン内かレストランを出てすぐの観光協会で購入できる。使用期間は来年1月末まで。