煮干の香り漂う、隠れ家ラーメン。
真也食堂の特徴
煮干しが効いたスープが絶妙で、あっさりした味わいが魅力的です。
もつ煮込みは柔らかく、東京の味付けで特に美味しいと評判です。
鶴来バイパスから少し入った静かな住宅街に佇む隠れ家的なラーメン屋さんです。
美味しくて大好きなお店です。麺の硬さも細さもスープもタマネギもレアっぽいチャーシューも黄身がちょうどいい柔らかさの煮卵も全部が好みでとにかく美味しいです。もつ煮込みももつが嫌いな私でもバクバク食べれるくらい臭みがなく美味しいです。ラーメンにももつ煮込みにも七味がまたまた美味しくてかけるととまりません!
土曜日12時半過ぎ、到着するとお店前駐車場に駐車出来ました。店内は7名?だったか座れるカウンターと小上がり席が一組分。食券を買うとお店の外か車で待っていてくださいと言われたので一旦外へ。15分程で入店できますと呼ばれましたが、その間に駐車場に停めれず回遊している車も見かけました。お店に入ると、先程一旦お店を出る際に小上がり席に座ったお2人をカウンターにご案内し直し、3人で来店していた我が家を小上がり席に案内してくれた様でありがたかったです。その後も海苔トッピングを熱望して食券を購入した息子に、食事より少し前にお子様用食器と共に海苔を一枚持ってきてくれたり、なんだか温かい気持ちになりました。肝心のラーメンも煮干しががっつり効いていて大変好みでした。もつ煮込みも少し甘い味付けでご飯が進む。もつ煮込み汁をラーメンに入れて味変する事も張り紙で提案されており、その様にしてスープも全て飲み干しました。小チャーシュー丼も小とは思えぬボリュームで大変満足しました。
「このお店に行こう」と思わなければ、訪れることのない立地にお店があります。お昼前に到着したので、難なく車を停めれましたが、店内は6席ほどのカウンターと小上がり1つだけ。すぐに満席になり、行列が出来ていました。ちなみに、駐車場は6台ほど停めれます。一番人気と思われる煮干しそばともつ煮(小)、ご飯(小)を注文。まずはもつ煮から。トロトロに煮込まれたもつが柔らかくて美味しい。七味を掛けると更に美味しく、ごはんが進みます。そばの方はと言うと、煮干しがちょうどいい感じで、麺とも絡んで美味しい。もう少し濃くても良かなぁと思って、煮干しペーストを入れてみたのですが、これは苦味が増すのでオススメしません。ラーメンのみなら★4つなのですが、美味しいもつ煮と合わせて、この評価です。
近所にあって前々から気になってたので初訪問。煮干しラーメンのお店です。周辺には何もなく、ポツンとした店構え。中はカウンター数席にテーブル1つ。お昼時に行きましたが、お店は繁盛していました。頼んだメニューはもつ煮小がセットになったランチ+オプションで玉ねぎ追加。ガツンとした濃厚な煮干し出汁ですが背脂等が入ったギトギト系ではないのでアッサリと飲み干せるスープ、そこに細麺が絡んで上品な一杯でした。関東等の激選区だと記憶に残る強烈な一杯が流行るんでしょうけど、お店の雰囲気からもそれらとは対極にあるようなラーメンで、僕はこっちのほうが好きですね。また食べたいです。
店内に入ると煮干しの香り。券売機は1000円札と小銭のみなのでご注意を。らーめんを注文しました。煮干し系は苦手で普段は行かないのですが、気分が乗ったのでついつい。結果、美味しくいただきました。煮干しの風味がしこしこの麺とさっぱりといい感じ。煮干しのらーめんは臭み、えぐみがたまにすごくてきついのがありますが、こちらはそういったことはありませんでした。苦手な自分でも美味しいと思えました。提供までも早かったです。ご綺麗に整えられた店内も心地よかったです。
100チャレといいます😊YouTube撮影協力ありがとうございました😊美味しかったです😊2018年6月6日オープン😊石川県白山市柴木町閑静な住宅街の一画にオープンしたもつ煮と煮干しそばの定食屋やさん😊国道157号通称鶴来バイパス安養寺交差点から少し入った住宅街で少々わかりにくいが、角地のすっきりした建物と看板が目印😊煮干しそば、クセがなくさっぱり食べやすい。煮干し系が苦手でなければ美味しく食べれると思う。ぜひ行って見て下さい😊
もつ煮込みは、金沢の味付けではなく東京のお店の味付けでとても美味しいですラーメンも、好きな味です場所が辺鄙なところにあるからなのか12:20くらいに来店しましたが先客はいらっしゃいましたが、すぐに入れましたこのクオリティで場所が良ければ並ぶと思いますリピーターになります。
場所は長閑な田んぼの真ん中にありゆっくり寛げました。ランチ限定の煮干しラーメンとミニモツ煮セット1100円を注文しました。時間ギリギリの来店でしたが笑顔で歓迎して頂きました。どちらも食べやすく美味しかったです^^
いやはや、煮干しがなんとも美味しゅうございました。モツ煮もいいですね〜。ラーメンにモツ煮を入れて食べると言う発想はなかったですが、これはなかなか。しかし、見た目以上に麺がしっかりあります。セットでお腹いっぱいになりました。
名前 |
真也食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-209-1405 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

煮干しが効いてる美味しいラーメン屋さんでした!麺も細めで食べやすかったです。上品な感じが女性ウケも良さそうでした!モツ煮もトロトロで美味しかった♪子どもを連れて行ったのですが、座敷も1つあり、子ども用のお皿にも海苔を入れてくれていたので大喜びでした^^子どもが座ってもいいイスもあったり、コンセントカバーまでついていてありがたかったです。また行きたいと思います♪