アツアツアジフライ840円!
道の駅 とぎ海街道の特徴
道の駅内の海鮮食堂で能登豚スタミナ丼を提供しています。
世界一長いベンチ400メートル以上の景観が楽しめます。
地元特産の桜貝とジャガイモソフトが好評です。
道の駅の中に貝の資料館があります。道の駅の裏側には世界一長いベンチがあり眺望良好です。
世界一長いベンチのある道の駅です。桜貝の可愛いお土産がたくさんあり、販売のお父さんも気さくで元気で接客してくれ良い道の駅です。可愛いお土産が買えました!
能登豚スタミナ丼美味しいです。ざるそばもしっかり冷えていてそばはコシがありました。世界一長いベンチから見る海がとてもきれいです。次はライトアップを見てみたいです。
久々に訪れました、近くに世界一長いベンチもあり、今の時期はサーファーやツーリング、サイクリング等大勢の方が訪れます。向い側には8番もありちょっと腹減った際はよってみてはいかがでしょうか(笑)たらこ缶とご飯あれば腹いっぱいにもなっちゃいそうですが(笑)
世界一長いベンチを見に来ました。平日で観光客が全然居なく、綺麗な海を眺めてました。
お土産屋という印象があるが、中に食堂があり西能登のおもてなし丼であるスタミナ丼等もあり中々魅力的な所である。お土産に能登フグのジャーキーやぶりっ子ジャーキーなどその他色々な物もあるので一度来てみては如何か。
キス釣りに行った時に泊まった道の駅そばに有る長い椅子見ておいて良かった❗北海道では見られないカマキリ相方が見つけてくれました😃
ベーシックな道の駅です。特産品やお土産品、観光情報などが手に入ります。裏手にある世界一長いベンチは必見です。
地元特産品多種類有り。買い物がしやすい。
名前 |
道の駅 とぎ海街道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-42-0975 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日替わりのアジフライ定食頂きましたアツアツ揚げたてのアジ3匹、ワカメたっぷりの味噌汁、大根の小鉢、漬物、ご飯で税込み800円。とても美味しかったです。隣接の土産コーナーの入口近くには、色んな珍しいの貝殻が綺麗に展示されてます。一見の価値有りです。