山形名物、あご出汁たっぷり。
亞呉屋 山形本店の特徴
濃厚なつけダレが太麺に絡む、どろつけ麺が絶品です。
飛魚だしを使用したラーメンで、あご出汁の味わいが楽しめます。
中太縮れ麺との相性が抜群で、スープがよく絡む美味しさがあります。
辛いつけ麺頂きました!一口目はちょっと辛いかな?っては思いましたが、程よい辛さで白ゴマたっぷりで美味しかったです!ゆで卵は1個10円で頂けます。
どろつけ麺 並 煮卵入 920円昼前に伺いました。カウンターは満席で一人でしたがテーブル席に案内されました。10分程で着どんしました。麺もスープもおいしくいただきました。ただ、麺が常温だった事とスープがぬるめで好みと少し違いました。好みの問題かと思いますが、冷え冷えのツルツル麺と熱々のどろスープだったら星4以上でした。おいしいのは間違いないのでまた行きたいと思います。
4月17日(日)、初めて食べに行きました。最初、クセの有るラーメンなのかな…と、思っておりましたが、食べた瞬間…、頭の中で、海🌊がみえました…🙄😊 思って居たより、アゴ🐟️だしスープ、あっさりしていて、スープ迄、完食出来ました。本当に食べやすくて、凄く、美味しかったです。 また、食べに行きたいですね~\(^-^)/
あご出し中華並と肉飯を頂きました。並で630円と格安。最近のラーメンは700円から800円が普通な感覚なので、良心的に感じます。ラーメンは名前の通りあご出しが香る、あっさりとしながらも旨味が口に広がる美味しいラーメンです。肉飯は値段のわりには物足りなさを感じましたが、ラーメンと合わせると普通の価格のように感じます。締めにラーメンのスープを肉飯に掛けてサラサラと食べるのがオススメです。
中華麺を頼みました。あごだしがしっかり聞いていてとても美味しいです。あっさりした味わいだけれどスープの油でコクもあるような感じでとても好みでした。かつお出汁は私はあまり好まないのですが、この中華麺はかつお節を感じず(多分ブレンドしてるとは思いますが)私的には嬉しかったです。逆に泥つけ麺はかつお節も強めに感じる味わいでした。これはこれで美味しいけど、私は中華麺が好みですね。また来たいです。
山形県はラーメンへの支出金額全国一位だけの事はありますね。細麺太麺から選べますし、ラインマイショップ登録するとチャーシュー3枚追加かフローズンドリンクがサービスされます。当日その場で登録でも問題ないです。また伺います。
飛魚だしのお店。濃いめが食べたい気分で辛みそラーメンをオーダー。細麺か太麺が選べて、太麺をチョイス。旨辛なスープに幅の広い太縮れ麺がよく合う。辛みそラーメンが色々世にある中でも食べやすくかなり美味しいほうでは?龍上海もいいがこちらも良い。
仙台店訪問から3年、久々にアゴだしが食べたくなり、山形本店を訪問。『あごだし中華そば(太麺)』と『肉めし』を注文。あごだしがガッツリきいたスープ、表面をラードがおおい最後まで熱々、太麺の相性もバッチリで、たいへん美味しかったです。肉めしはご飯の量が少なめで、もう少し欲しかったです。再訪問したい店の1つです。
辛味噌ラーメンを食べました。駅前店と比べて間違いなくこっちの方が美味しいです。何回もお伺いしてますがまた行きたいと思うお店です。
名前 |
亞呉屋 山形本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-622-8088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2回目の訪問。ですが!味が違う?そんな感じがしましたでも、やっぱあごだし中華そばは美味しい!今回はつけ麺を頂きましたが、やや甘め。そしてどの味を1番出したいのかちょっと不明なタレでした。ピリ辛でドロドロはしていたけど、パンチはきいてないかな...?それなら、あごだし中華そばをおすすめします!注文は食券。10円卵、ジェラートもありました。子育てパスポートではポケットティッシュ?が貰えるらしいです☆奥にも座敷あり◎子連れも行きやすいラーメン屋さんかと。