鮎の音に感動、心地よい川遊び。
じゃぶじゃぶ池の特徴
じゃぶじゃぶ池では川遊びを安全に楽しめる環境が整っています。
白鳥が集まる季節には、穏やかな自然を満喫できますよ。
深いところもあり、小さいお子さんに注意が必要な場所です。
徒歩か自転車でしか行けません。小さい子供が遊ぶのにちょうどいい水量です。川の水を引いてるので小さい魚も見れたりします。水用のサンダルを履かせたりするといいかも思います。日陰はないので、付き添いの方は日傘が必須です。
深いところもあるので小さいお子さんは気をつけてください☺️子供が遊ぶにはちょうど良いですね土手はお散歩に最適です。
禅PLACE仙台で2番目に良いところだと思います。帰省の度に行ってます。
時間にもよりますが、この時期は白鳥だらけです。ここにいなかったら広瀬橋のほうにいます。
あまり綺麗ではないですが、危なくない設計になっています。乗り越えれば川ですが。流れもほぼ無いくらい穏やかな水溜りですが、先日何気なく眺めていたら、5〜10センチくらいの小魚がたくさん群れで泳いでいて、広瀬川から流れる格子の中と外を行ったり来たりしていて、ものすごい数の多さにびっくり&感動しました。調べてみたらタモロコという魚見たいです。
川遊びを安全に楽しめます。ただ、広瀬川は仙台市内を流れる川なので、山あいの清流のような水のキレイさではありませんでした。
誰もいなかったので鮎が上ってくる音が良く聞こえて感動しました!町中でこんなに自然を感じられるとは…
安全ですが 川の流れがほとんどないのでとても汚かった。流れがある立ち入り禁止の方は、水が綺麗だったので良かったです。
広瀬川横に作られた水遊び用スペースです。深さ目安の棒も立っているので危なくはありません。が、しかし泥が溜まっていてヌルヌルでかなり滑ります。サンダルで入ったら泥で指がヌルヌルになり、すり足でないと滑って転ぶ状態でした。行政の方は定期的に危なくないか確認されているようなので、小さい子供が遊ぶ前提であれば泥の清掃もしてもらえるとありがたいです。
名前 |
じゃぶじゃぶ池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

心落ち着く大好きな場所!一度、お弁当持って遊びに行って下さい。