ネタの種類が多い!
くら寿司 山形南館店の特徴
ネタの種類が多く、すし飯が選べるのが魅力です。
23時まで営業していて、遅い時間でも利用しやすいです。
駐車場が広く、アクセスが良いのがポイントです。
茶碗蒸しはお値段手頃で量多し。小さい帆立2つ、海老…銀杏、椎茸なしでした。タッチパネルでの注文時、三つ葉の有無を選択できました。席周辺に、お手拭きがありませんでした。
高級感のあるお寿司だと思います。デザートも美味しかったです。
くらランチお得です。
金曜日の6時なのに既に駐車スペースが埋まり始めてて、席も結構埋まってました。コロナ対策は入口からバッチリされてます。ネタに偏りがあって、夕方なのにもう数品売り切れ状態でした。(回ってるのも結構乾いてた…)これから夕飯なのにデザートが一気に流れてきたりとか…オニオンリングを注文したのですが塩が回転してて食べ終わってから目の前に来て…出来ればオニオンリングに付属してて欲しいです。次回はもう少し私も考えて来店してみようと思います。
カットされていない一本まんまの納豆巻きが注文レーンで流れて来ましたwwカット忘れですかね?なかなかのレアですねww幼児用に八つ切りの巻物(納豆巻きなど)があると、ママも子供も助かると思います。
この辺りでは遅くまで23:00時までやっているので嬉しい。週末17時くらいからめちゃくちゃ混むので注意!駐車場は広いです。
先日お昼時に行った時、中トロを新幹線で頼んだら、凍ったシャリシャリ中トロが来た。それを契機にスシローに変えてみたが、普通にスシローの方が美味しかった。
アサリの味噌について、スシローの方がボリュームがありますが、味はくらの方が、だしがきいてておいしいと思いました。
予約なしで混んでいたがすぐ席が確保出来たので良かった。
名前 |
くら寿司 山形南館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-647-9610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ネタの種類が多く、すし飯が少ないのを選べるのが良かった。賑やかなグループもあったが、まずまず落ち着いて食事ができた。スタッフの対応も◎。