量より質の大衆食堂、仙台の味!
まいどおおきに食堂 仙台中野食堂の特徴
特に鮭や肉豆腐、ハンバーグが人気で、甘い玉子焼きも絶品との口コミがあります。
格安ではないものの、満腹感を得られる美味しい家庭料理を楽しめる食堂です。
一見激安食堂に見えると思いますが、別に激安という訳ではないです。でも、料理一つ一つがめちゃくちゃ美味いです。好きなものを好きなだけ取ると1000円超えるので注意です。安く済ませたい方は、お店のおすすめメニュー構成のポップがあるのでその通りに注文すればお安く済ませることができると思います。個人的なおすすめは、だし巻き卵です。めちゃくちゃ美味いです。
定食屋さんだと思って入ったら、うれしいことに半田屋さん風のカフェテリアスタイルのお店でした。店内のテーブルなどもきれい目です。軽めのお昼ご飯にしたかったので、ご飯ミニ+大根おろし+とん汁をチョイス。全部美味しかったです。同行者はカレーがとてもいい味だと絶賛してました。
半田屋方式?(おかずは作っといてご飯味噌汁はほかほかを提供するスタイル)のシンプルな定食屋さん。価格も相応かと。店内もキレイでした!
店内は清潔で、おかずの種類が沢山あり大変美味しいのですが、半田屋と比べるとちょっとお高いですね。
仙台市中野のカフェテリア定食屋さんです。他店と同じでご飯は釜炊きとの事ですが、個人的にはもう少しアツアツな方が嬉しいですね。お茶マシンが故障していてお茶が無かった、『かつお』のラベルが貼ってあったふりかけがワサビだったりとサプライズがありましたが、基本的にはおいしい食事が頂けるお店だと思います。
好きな料理取って食べるスタイル。半○屋より丁寧に仕込まれているし、雑な感じもないので安心して食べれる。
美味しいんや特に肉豆腐、ハンバーグ後ご飯。
たまに行きたくなる食堂で決まっておかずは塩サバと卵焼きを食べます。美味しいですよ。
いつもお世話になっています。出来立てのだし巻きは外せません!オカズの美味しさについつい取りすぎてしまいます。美味しく頂きました。
名前 |
まいどおおきに食堂 仙台中野食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-786-0147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こちらの食堂は「質より量」ではなく「量より質」のお店です。厚焼き卵は注文してから作りますので、出来立てを食べれます(美味しい!)また甘口のポークカレーや辛口のチキンカレーもおすすめです。具沢山の豚汁もグット!そして何よりもご飯が甘くて美味しいからパクパク食べれます^_^本日のお献立。チキンカレー大盛り…ピリ辛で美味しい。メンチカツ…サクサク感がたまらない。クリムコロッケ…クリーミーで美味しい。味噌汁…癒されます。