アマチュアサッカー大会も可能な多目的運動広場。
ふれあいの丘公園 多目的運動広場の特徴
ソリやボルダリングが楽しめる、豊かなスポーツ体験が魅力です。
アマチュアサッカー大会にも対応可能な、2面の広々とした競技場です。
整備された芝生の多目的運動広場で、ランニングにも最適な環境です。
ランニングに、最適です。
アマチュアサッカー大会の場所として2面、ボルダリング場まである。
整備された全面芝生の多目的運動広場です。サッカーコート2面くらいの広さです。様々な年代のサッカー大会が開催されています。タグラグビーやグランドゴルフも開催されていました。利用申し込みは奥州市総合体育館Zアリーナです。ホームページに使用料金の案内があります。PDFなのでスマホだと見づらいんですよね。土曜休日で入場料を徴収しないアマチュアスポーツが利用する場合、1時間当り600円~860円です。安いですね!こちらの芝生はいつも青々としているので自分が子どもの頃にこんな綺麗な芝生でサッカーができたら自分がめっちゃ上手になったように錯覚するんだろうなと思いました。いまの子ども達は芝生の上で普通にスポーツできるから本当に羨ましいです。同じ敷地内にめっちゃ高いクライミングウォールもあります。
名前 |
ふれあいの丘公園 多目的運動広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-22-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ソリもできる。冬に雪があればクロカンスキーもしても良さそう。