青の洞窟と美味しいメカブ蕎麦。
浄土ヶ浜マリンハウスの特徴
エメラルドグリーンの海と美しい青の洞窟が楽しめます。
混雑時にもスムーズに乗れる、さっぱ船での遊覧がおすすめです。
メカブ蕎麦や青いソフトクリームなど、美味しい食事も魅力的です。
青の洞窟、とても綺麗でした!ガイドさんがうまくテンションを上げてくれます。
浄土ヶ浜で船に乗るうちの選択肢は二つありその一つ。青の洞窟を見るのはこっち側の船。さっぱ船という8人乗りくらいの小さな船で低い目線で浄土ヶ浜をぐるりと回り、青の洞窟の中を見て終わりの約30分コース。もう一つの選択肢、宮古うみねこ丸と比較するとヘルメットやライフジャケットを着なくて良い分、うみねこ丸の方が良かった。1500円。比較してもう片方の方がコスパ良い。カッパえびせんを200円で買うとウミネコが山ほど寄ってきて好きな人には楽しいと思う。宮古うみねこ丸にはカッパえびせんが売ってないため、こちらで買っておくのは良いかもしれない。
海のないところから来たものにとってはすごく素敵に見える。カモメやうみねこも可愛らしい。青の洞窟は運が良ければきれいに見えるらしい。のんびりできた。
とにかく綺麗な場所でした!東北の海で水がこんなに透き通ってるのは初めてでビックリしました!岩にウニやカニ、ヒトデなど沢山いました!洞窟の中はひんやり涼しく、とても神秘的で感動です。さっぱ船(20分弱)これで1500円はかなりお得だと思います‼️
風光明媚でおすすすめします。当日宮古港に大型客船が寄港中だったらしく西洋人の老夫婦も多くいらっしゃいました。遊覧船、スワンボートなどもありにぎわっていました。多くの人でにぎわていますがGWでも駐車場待ちするほどではなく助かります。
ざっぱ船の受付所ですが食事も出来ます。日によっては麺類の提供が出来ないみたいです。海鮮系も思いの外少ないです。でも焼きそばが不思議と美味しかったです。
さっぱ船に乗って青の洞窟いってきました。海がほんとにキレイ!底まで見える。うみねこの餌やりも面白かった。お値段も、お手頃だし、船頭のお兄さんもいい感じでした。海水浴シーズンに、いってみたいですね。
10時半頃到着したら青の洞窟のさっぱ船が激混みでチケット販売を一時中止にしていました。一時間位待ちチケットを購入、そこから一時間以上まちのれました。食事処もあり磯ラーメン、うどん 焼きホタテ モロコシなどあったので食事をしながら待てました。青のソフトクリームは案外おいしかったてす。
浄土ヶ浜から徒歩で5分程度で着きました。平日お昼前くらいに来訪しましたが、お客は自分一人だったのですが、すぐにサッパ船に乗ることができました。船頭さんが丁寧に解説してくれて、青の洞窟も綺麗で最高の体験ができました。
名前 |
浄土ヶ浜マリンハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-63-1327 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天気が良かったので、海がエメラルドグリーンでした!ここから、ボートに乗りコースで観光出来ます🎵