大杉の森と龍の鱗伝説。
藤沼神社の特徴
雪の中の藤沼神社は美しい景観です、ぜひ訪れてみてください。
木花咲耶姫命を祀る神社で、伝説も楽しめます。
大杉の存在感が圧倒的で、訪れる価値があります。
写真のみだったので追記雪の中の藤沼が見たかったのですが、3/31まで通行止でした。
清水が、美味しくて、水をくんできました、その水でお茶をのみました、おいしかったです。
遠方からも 沢山の方がお参りに来られます!
狛犬が新し過ぎて何だかなー!って感じです。
木花咲耶姫命を祀り、龍の鱗伝説が残る神社。樹齢600年越の三本の巨杉が見事です。流行りの花手水がありました。
台座は古いが狛犬は新しかった。
大杉が見事です。
名前 |
藤沼神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3本の大杉が見事です。御神木なのかな?樹齢600年といわれてますが、力強いパワーを感じます。