釜石の底力、ジャズとウィスキー。
ジャズタウンホールの特徴
釜石でジャズを聴きながら楽しむ洗練されたバーです。
ウィスキーの品揃えは釜石随一で充実しています。
イキなマスターとの会話が魅力的な雰囲気を醸し出しています。
開店以来通い続けてます。心の原風景ですね。
ジャス喫茶が成立しているところが、釜石の底力。訪れた日も日曜の夜にも関わらずオープンしていて、地元客やら観光客やら。ますます以って底力。冷蔵庫のような巨大なスピーカーにまず驚きますが、その本質はキッチン横のマルチアンプの運用か。就職氷河期の私の世代だと、とにかく金のかかるマルチはもちろん、そもそももうオーディオマニアは絶滅危惧種扱いだったのですが(高校時代のクラブに「オーディオ班」があったが、「アマチュア無線班」以上にマイナーだった)、改めて作り込まれたシステムの下で聴けば、やはりいい。オーナーの好みに仕上げられるという意味では、ある種生演奏よりも理想の空間な訳ですが、そういう空間、いやそういう「世界観」に浸りながら飲むオールドパーの美味しさといったら。この浮世離れした世界に戻るためだけに、仙台から再び釜石に行きたくなりますね。そんな場所。なのでしっかり私の名前のボトルを置いてきた。もっとも金を出したのは、仕事の先輩な訳ですが(笑)
2年ぐらい前に伺わせていただきました。
釜石市にもあるんですね~JAZZを楽しみながら飲めました!
ウィスキーの品揃えは釜石随一。店内に流れるジャズもピカイチ。
釜石でジャズを聴くならここ。車椅子非対応、2階、エレベーターなし。
釜石に来る事が有りましたなら是非お立ち寄りを。
タウンホールさんは、釜石市の繁華街に有って、店の中も洗練されてて、いこごちが良いですよ🎵珈琲☕もうまいし、アルコール類も種類が多いです。女子会には、最高かも❗ 皆さん行って、音楽を聴きながら楽しんでください🤗
良い音でジャズを聴けるし、イキなマスターとの会話も楽しい。きれいで素敵なお店です。ふらっと寄ってコーヒーを飲んでも良いし、カラオケのない二次会も良いものです。
名前 |
ジャズタウンホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-24-2313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

自分の若い頃から有る老舗的なジャズバーですが、この歳になって初めてはいりました。店の中は落ち着いた雰囲気でジャズが流れていて、ジャズが心に染みこみました!若い世代の方々も来ていましたので、店が愛されているのだろうと感じました!