釜石のウニ、絶品大将の味!
竹寿司の特徴
釜石サーモンのステーキや刺身の盛り合わせが絶品です。
季節限定のウニが美味しく、おすすめのメニューです。
おまかせ料理でお客の好みに応じた多彩な味を楽しめます。
刺身の盛り合わせと釜石サーモンのステーキそして寿司五貫をいただいたどれも美味しかったですまた出張のときはうかがいたいです。
出張で寄りました!雰囲気がアットホームで飯がうまい!
ウニやばい、うまい!おまかせコースは、梅4000竹6000松8000円竹以上からウニが入るということで、竹にしました。ウニについては、殻付き生ウニ1.5個分、焼きウニ、蒸しウニ、生うに茶碗蒸し、うに軍艦!他にも冷製スープ、前菜、季節のお野菜、刺身盛り合わせ、握り寿司などなど、三陸のうまいもの堪能です。単品で頼んだらこの2倍するのでは?都内ではありえない価格だし、そもそもこんな食材ないです。今食べたいもの、好きなもの、苦手なものを事前に聞いてくれて、大将がアレンジしてくれます〜!会計あやふやと口コミありましたが、明朗会計でした。キッチリしてました。釜石の日本酒も美味しかった〜(*^^*)寿司屋さんなので、店内は完全禁煙にしてくれたらさらに最高ですね(女将さんも外で吸ってくれたらな。店内に臭い広がるんで)、あと、浦和レッズ、五郎丸さんも来られてて、とにかくテンション上がる名店ですね!大将、女将さん、みんないい人です〜!
仕事のスケジュールの合間に滅多に行けないだろう場所に行ってみたくて釜石にホテルを取ってみました。昼間は鵜住居にあるいのちをつなぐ未来館に行って震災、津波の被害の記録を見ました。改めて壮絶過ぎて言葉も出ません。そして夜ご飯は前からチェックしていた竹寿司さんへ。いきなり予約もなしに飛び込みでどうかなとドキドキしながら入ってみたら意外にも余裕で入れてしかもあたたかく迎えてくださりました。どうやら単品のメニューはほぼなくおまかせコースを梅3500円、竹5000円、松8000円から選ぶのがいいですよと勧められたので真ん中の竹にしてみました。最初のお通しから感動です。本来の目的だったウニは時期が終わったらしくショックだったのですがそのウニを卵とじにしたものがお通しで出てきて味付けも丁寧で美味しかったです。そして茶碗蒸し!これも蓋を開けるとウニが😁思わず声が出てしまいました!そしてコーンポタージュもお造りも最高で最後に寿司が6貫、もうお腹いっぱいですが少し小さめだったしネタもほんとに美味しいのであっという間でした。これで5000円は安過ぎるしこうなると梅や松はどうなんだろうと気になります。本当になかなか簡単に来れないですがまた機会があれば是非寄りたいと思います。素晴らしいお店でした!ごちそうさまでした✨
飛び込みで入ったのですがお料理はどれも美味しく絶品。とても繊細な味つけでどうやって作られてるのだろうと興味津々で食べました。お料理にかける気持ちが本当に伝わってくる品々と大将と可愛らしいおかみさん。大好きなお店。
釜石市で良いお店見つけた!気さくな女将さんと腕のいい最高の料理と大将にお世辞抜きでオススメ出来る味でした😊釜石に来たらまた通います!!
季節のものとして、今食べておきたいウニ。まさかの殻付きに興奮が止まりません。大将、ありがとう。茶碗蒸しのウニも素晴らしいですが、こちらは別格脱帽です。
一番安いコース料理を注文しましたが、期待以上の内容でした。思わず単品料理を二品注文しましたがどれも最高に美味しかったです。必ずまた来たい店です。
釜石で美味しいものを食べたいのならこの店をお勧めします。新鮮な三陸の魚介と岩手の山の幸。何を食べても美味しい。おまかせにするとお得です。If you want to taste authentic Sushi in Kamaishi, here is the place you should visit. It's tasty and beautiful. I enjoyed Take course, which is recommended.
名前 |
竹寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-55-5070 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地のお魚が頂けます。その時々で仕入れが異なり、種類に差が出るそう。今年は、ウニが入らないとのお話。とうもろこしが美味しかった。酒のおすすめも色々相談できます。でもちょっとお高めかも。