西わらび餅とケーキ、絶品!
アトリエkukoの特徴
小ぶりなケーキは見た目が華やかで、味わいもピカイチです。
西わらび餅は絶品で、イートインで楽しめます。
おしゃれな空間の一軒家が、住宅街に溶け込んでいます。
小ぶりなケーキですが、見た目が華やかで味もピカイチ!イートインも出来るのでよく利用します。焼き菓子も美味しいので手土産や、お礼に配ったりするのにもオススメです。混む人気店ですが駐車場は狭めなので大きい車は厳しいかも。
わらび餅、とても美味しかったです。西和賀産わらび粉100%と高級宇治抹茶使用。口の中での食感も良いです。
営業日、変わっていたようなので変更申請しました。火曜日定休日以外はオープンしています。夏期休暇などはお店のホームページに更新されるので確認してから来店してください。クスリのアオキの裏側の住宅地の中にあります。路地を少し入ったところに広めの駐車場も完備。普通の住宅っぽい、しかもアトリエとは、設計プランニングでもやっているような名前。扉を開けるとケーキのショーケースがお出迎え。左手にはイートインカフェスペースがあり、数組お客さんがいました。ショーケース、小振りだけど綺麗なケーキが並んでいます。札はあるけどすでに売り切れ?の列もあり、とりあえず、全部たのみたい。保冷剤をサービスで着けてもらいましたが盛岡まで戻る間に(下道で)、ムース系のケーキは溶けてしまいました~うぉー冷やして食べたらめっちゃ美味しい。溶けて悔しい。テイクアウトはモンブランも元々の山の形から崩れてしまったので、持ち運びは一時間程度で保冷バックかクーラーBOXを持っていくことをおすすめしたいと思います。次はそうします。そして高速で帰ります。イートインでゆっくりもいい場所だなと思いました。
小ぶりなケーキで食べ比べもできて良いと思いました!ケーキセットも良心的な価格で、お店の雰囲気もいいのでまた行きたいと思えるお店でした💓追記、、、アニバーサリーケーキも頼んでみました!2500円のホールのショートケーキに+1000円でお花の飾り等をつけてもらいました✨とっても可愛くて素敵なケーキでした!!味ももちろん美味しかったです。生クリームが柔らかめで、ぺろっと食べられました!
以前から行きたかった、ケーキ屋さん、どれも美味しいそうなケーキ迷う。2個のケーキセットにして、ゆっくり頂きました。ピスタチオのケーキ今まで食べたなかで、ワタシ的にイチバンでした。おひとり様でもゆったりした気持ちで食べれたな。また、ひとりで立寄ろう。
今日はカフェでパフェとわらび餅出てくるのがとっても遅いので、時間にたっぷり余裕がある時にどうぞ!誕生日にいただいて初めて食べました。噂に聞いた美味しいケーキ実食。噂の通り好みのケーキでした。丁度良い甘さと、楽しい舌触りが嬉しい。ピスタチオのケーキが一番好み!
イートインで、出来立てわらび餅が食べられます。
妻と気になっていてやっと来ることができました。見た目は普通の民家・入り口から入ったらちゃんとしたケーキ屋でした。中の雰囲気も凄く良く古民家的な中にも明るい洋風が融合しておりケーキとパフェとコーヒーを頂いて来ました🎵
美味しいです!お使い物にも使っていますが喜ばれます。
名前 |
アトリエkuko |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0197-62-5160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ケーキを買う時にいつも寄っているのですが料理もおいしかったです!