塩ラーメンの旨味、朝7時オープン。
さんくるげの特徴
塩ラーメンの透き通ったスープはあっさりで旨味が絶品です。
全国絶品TOP10選出のラーメン店で、食べに行く価値があります。
営業時間が朝7時から正午までと、特異な時間設定となっています。
友人に同行し初めて伺いました。私「たまごチャーシュー+たんたん麺」、友人「チャーシュー+醤油らぁ麺」を。醤油はちぢれ麺、魚介が効いて旨味たっぷり、たんたん麺は細麺+ピリ辛濃厚+コクがあるのにスルスルさっぱり頂けて美味しすぎました♡既にまた伺いたくなってます。ご馳走様さまでした〜!
営業時間は平日の午前中だけという、他県民にとっては非常にハードルの高い店。駐車場は駅の反対方面の川を渡った右側。混んでいれば駅の無料駐車場に停める。注文は券売機方式。店は小さく、カウンター4席と座敷ひとつ。10時半に到着。先客は5人。私はたまご塩らぁ麺(850円)を、嫁はたんたん麺(800円)を注文。麺は平打ちで薄い。スープは複雑な味。美味しいなあ。嫁のを一口もらう。ストレートの細麺だ。スープは、あれ、台湾の味がする。なんだろう、大好きな味だ。量は少なめ。私は旅行の途中で他にも食べたいものがあったのでちょうど良かったが、ランチだと物足りないかも。替え玉は100円。
星5以上です。量が少ないと言うお客さんもいるけど、このクオリティの料理はこの値段では絶対に食べれないと思う。正直同じ値段でどんなに腹いっぱいに他の店でラーメン食べたとしてもここのこの一杯には敵わないと思います。最後まで何度もうなずき感動しながらいただきました。こんなに素晴らしい味が出せるご主人ですが、とても謙虚で心まで洗われる感じがしました。家から300キロ程の遠い場所にありますが行って良かったです。絶対また行きます。ラーメンでここまで感動したのは初めてかな~…いや…ラーメンと言うより何か別の…もっと深い料理です。塩は鯛とかで出汁とってるのかな~
言わずもがな。とにかくオリジナリティ溢れたラーメン屋さんです。生醤油ラーメンは平打ち麺が喉ごし柔らかく、スープは飲み干しても、まだ足りないくらい。特に担々麺は絶品です。ストレート細麺に絡むミルキーなスープはフランス料理の一品かと思わせるくらい。券売機の下に小さく見える辛らぁめんもとにかく美味い!チャーシューは薄切りのローストビーフを思わせる一品。昨今の二○系をお好きな方にはオススメしませんが、スープと麺とチャーシューは相性が抜群。私はとにかく大好きなラーメン屋さんです。
2021年9月に来訪。今更ながらの投稿ですが、さんくるげのために休みをとりました。本当においしい。感動しました。どのラーメンも店主さんの努力がつまってるのがわかります。たんたん麺、辛いらぁーめんと食べてきましたが、究極の1杯です。特にたんたん麺、辛いらぁーめんは香辛料にこだわりがあるのかなと思います。ここでしか食べれないお味です。
昨年初めて食べたときは、そのスープの奥深い美味しさに感動しました。2度目の今回は朝の8時前に到着。2人で醤油、梅塩?ラーメンをいただきました。梅は思ったより小さく、スープ自体には何の変化ももたらしていなかったので、普通の塩ラーメンを梅をかじりながら食べているような感覚です。塩はなぜか1度目ほどの感動はなく、今回は食べている途中で物足りなさを感じてしまいました。坦々麺を追加でシェア。こちらは独特な風味があとを引き最後まで美味しくいただきました。
塩ラーメン750円を食べました。とても美味しいラーメンでした。醤油ラーメンや担々麺も食べて見たかったけどイチオシの塩にしました。麺は平打ち麺で自分の好みではありませんでしたが、非常に美味しかったです。塩煮干しラーメンもあり、一緒に行った人が食べましたが、すごく美味しそうな香りでした。レモングラスのような素敵な香りがしたと言ってました。つい最近、仕事で数十メートルのところに来たのに*情報不足で寄らないで帰った事を後悔してます。
朝7時すぎに訪問。事前に食券を購入し着席。たまご生醤油らぁ麺をオーダー。店内には美空ひばりの唄が流れている。味は上品で丁寧に作られているのがわかりますが自分には上品すぎる味だったので今度はたんたん麺を食べてみたいと思います。(平日の7︰00〜12︰00迄の営業時間なのでなかなか来れないと思いますが...)
初めて食べに行きました!11時過ぎに着き前には先客の2人が居ましたがそんな待たずに入れました!!券売機でメニューを選び自分は生醤油たまごラーメンを注文!提供までそこまで時間がかからず目の前に!平打ち麺にチャーシュー、煮卵、ネギ。シンプル!一口入れると甘い味から、節の香り、段々生醤油ならではの香りとコクと塩味に変化!替え玉はストレート細麺でまた変わった食感を楽しめる感じでした!!ただ、少し粉っぽい感じがしましたが…でも、美味しかったです^ ^平日しかやってなく時間がお昼までと中々いけないと思いますが今度行けたら坦々麺食べたいです!ごちそうさまでした^ ^
名前 |
さんくるげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0247-78-2552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

神俣駅徒歩2分写真は塩ラーメン透き通ったスープはかなりあっさりだが、後から旨味が感じられ絶品。麺は自家製の縮れ平麺。チャーシューは低温調理され噛むと肉の旨味が広がりスープの味を引き立てる。