浜名湖の肉厚うなぎ、明治の味。
翠清の特徴
浜名湖のうなぎを使用した、旨味あふれるこだわりの一品です。
明治から続く老舗の伝統を感じる、静かな環境での食事が楽しめます。
与謝野晶子の書や掛け軸が飾られた、風情ある落ち着いた座敷で食べられます。
風情のある掛け軸や与謝野晶子の有名な短歌の書が飾られていて、落ち着いた座敷で頂いたうな重は美味しかった。二段重3800円は白焼きとタレの二つの味が楽しめる。白焼をわさびと山椒の醤油で頂いたがタレよりさっぱりと頂けた。
いつもおいしく頂いてます。寡黙に丁寧にお仕事されているのがカウンター越しにも感じ取れます。庭が見えるお座敷がお気に入り。2階のお座敷は歴史を感じステキ。
鰻重は勿論、白焼鰻重はわさび醤油でともにあっさりして美味しいですよ。しかも店の雰囲気も静かで落ち着いた感じでゆっくり出来て最高ですよ!!リピート間違いないですよ。
2度目の訪問でした。白焼を勧められ鰻重と白焼を。脂が乗っており、蒲焼とはまた違う風味で非常に美味しくいただきました。本山葵の風味も良く、相性が良かったです。鰻重も相変わらず美味しかったです。数ヶ月前に訪問したことを覚えていてくれており、店主の人柄も良きです。また伺います。
何度か利用していますが、旨味のある大変美味しいうなぎです。たれの味も濃くもなく薄くもない私好みで絶妙!山椒もピリリとパンチがあり、蒲焼きとの相性が良いです。
古くからあるらしいお店はこじんまりとした静かな場所にあります。店の前の道路は一方通行なのでご注意。店主は話しかけやすい人で、そこも大事。浜名湖の鰻は白焼きも蒲焼きも両方美味しかったです。
創業明治4年。地下水を鰻のいけすや調理に利用していると知り、そのこだわりに惹かれました!ウナギはくさみが全くなく、旨味が乗って香ばしかったです。100年以上続く秘伝のタレとの相性も最高でした!和室の席だったので、小さなお庭が見えたのもとても癒されました。その後、家族にも食べてもらいたいと思い、スタートしたばかりの通販でもオーダーしてみました。届いた鰻は、グリルで少し温めてからいただきました。いざ口にしてみると、柔らかく、鰻の旨味がたっぷり感じられました。生臭みは一切なく、通販で購入したとは思えないほど新鮮に感じられました。付属の山椒も、フレッシュで香りが良く、お箸を持つ手が止まりませんでした!タレもたっぷり入れてくださったので、夫はご飯をおかわりして一緒に楽しんでいました。また大切な日にぜひ利用したいと思います!
一度お店で食べたことがあり、肉厚でとても美味しかったので、また食べたいと思っていました。通販を始めたことを知り、取り寄せてみました。お店で食べた味で、感動でした!リピートさせてもらいます。
営業中を信じて行きました。お休みでした。
名前 |
翠清 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-85-2710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

思ってたよりもっちりうなぎですけど、割合あっさりで美味しいかったです😀