盛岡の町中華、絶品担々麺!
チャイニーズ 晴菜の特徴
盛岡市青山の裏路地にひっそりとある、町中華の名店です✨
晴菜の黒は煮干しの味がほのかに、見た目とは裏腹な美味しさです
ボリューム満点のランチは、日替わりメニューが大変お得で人気を集めています✨
食べたのはラーメンだったのですか、中華も美味しそうでした。次回は是非食べたい🎵
前々から気になっていて、ようやく入店することが出来ました✨✨私は「担々麺」と「チャーハン」を注文し、嫁さんは「晴菜の黒」を注文✨✨「担々麺」は辛過ぎずゴマがたっぷりで美味しく頂きました😊「チャーハン」はパラパラ系ではなくしっとり系でした✨しっかりと味付けされていて美味しかった✨✨「晴菜の黒」は見た目が黒で塩辛いかなと思いましたが、そんなに塩辛くなく煮干しの味がほのかにして美味しかったです🤣店員さんの対応も良く雰囲気の良いお店でした😊また盛岡に来た際は寄りたいお店です✨✨
醤油ベースの餡で、コクがあって美味しかったです、スープも麺を入れたらこのままラーメンってくらい、しっかりしたスープでした。
平日の開店前に列んでいる人がいました。開店すぐに6席がうまって、2順目で案内され日替わりをお願いしました。和牛レバニラ炒め。レバーの量が多くて、固くなく、濃いめの味付けでご飯がすすみます。レバーは少しクセがあるかな〜と思いましたが、好きな人は気にならないと思います。私は美味しくいただきました。また別の物も食べに行こうと思います。別日の夜行ってみました。調度良い量で、少し甘めの味付けです。水餃子はタレは(ラー油とかでなく)甘くなくサッパリ食べられました。
盛岡青山にある美味しい町中華屋さんどの品も美味しいしなかなかのボリューム昼の日替わりはボリューム満点の主菜にライス、スープ、漬物、デザートがついているのにリーズナブルで大変お得なメニュー、特に金曜日のレバニラ炒めは豚レバーではなく和牛レバーを使った珍しい品で臭みはなくプリプリした旨味レバーとシャキシャキのニラのコントラストがかなり美味しい夜はちょいちょい貸切で食べれない日がありますので電話確認した方が良いかと思います貸切でも予約したらテイクアウトは出来ましたご馳走様でした。
結構本格的な味の中華屋夜は予約で一杯のようですマーボーラーメンと餃子を食べたが美味しかったです 量もそこそこ。
日曜日の開店直後におじゃましましたが、あっという間に満席になりました。麻婆麺とピータンをいただきました。麻婆麺の辛さは5でした。どちらもとても美味しかったです。
忙しい時間帯だったからか、女性の店員さんは少々冷たい感じでしたが…鶏竜田は最後まで熱々サックサクで感動!ランチパスポートの鶏竜田生姜拉麺550円にチャーハンセット300円をつけたらかなりの量でした!
ランパスのチキン竜田生姜ラーメンは、衣カリカリの出汁が滲みて味わい深い美味しいラーメンです。ピータンが食べられる貴重なお店。中華なのに和食屋さんの内装のギャップも…落ち着ける雰囲気で素敵なお店でした。
名前 |
チャイニーズ 晴菜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3469-7745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

盛岡市屈指の町中華の名店。久しぶりに週末のお昼前に伺いました。早めに到着したので店内は一組のみ。店内は中華というより和食店。落ち着いた雰囲気で食べられます。注文したのは『醤油ラーメン』(税込700円)と『半炒飯セット』(税込350円、ザーサイ、杏仁豆腐付)。さほど待つことなく、料理が到着。まず驚くのは『半炒飯』の量。写真では分かり辛いですが“半”というものの他店の通常炒飯と同じくらいの量があります。チャーシューがふんだんに入っているほか具材は卵、ネギとシンプルですが程良い塩味の“しっとり系”で抜群に美味しいです。『醤油ラーメン』は、煮干しと鶏の澄んだスープに中細麺がよく合います。極太メンマ、チャーシューといった具材も丁寧に作られており、こちらもお勧めです。セットについてくるザーサイ、杏仁豆腐も手作りで嬉しいです。メニューも豊富でどれを食べても間違いありません。