リニューアルした吉野家で唐揚げ丼の旨味を堪能!
吉野家 掛川店の特徴
一昔のイメージとは異なり、おしゃれな店舗内装が魅力です。
唐揚げ丼のボリュームに満足、子供にも好評です。
駐車場が広くて停めやすい、アクセスも便利な立地です。
2024 8/3お昼に二人で伺いました。から揚げ定食と牛タン4枚牛皿定食ご飯大盛を頼みました。値段、ボリューム、かなりコスパ良いです。
牛丼チェーンといえば『餌のようにモノをかけこむ』イメージなのですが、改装してからは、ファミレスのようなテーブル席が多くなりました。しかしながら、牛丼屋にそーゆーのを求めてる人ってそんなに多くないと思うのです…。注文したら速攻ブツがでてくる。それを黙々とかけこむ。これが牛丼屋のあるべき姿なのでは?とおっさんは思いました。
増えてきた黒い吉野家。システムがセルフ形式になっているけど、適度な距離間と綺麗な店内。店員さんもテキパキ動いていて、入店時に持ち帰り用の声掛けとかしっかりしてくれる。
新しくオープンしてからテイクアウトで何回か買っていますが最近では吉野家さんの唐揚げ丼にはまっていますよ~(^o^)唐揚げの1つが、とても大きくて食べごたえがあるので、牛丼も美味しいですけど私や家の子供達も唐揚げ丼を食べますけど、好きなものは、何回食べても美味しいですよねぇ~\(^o^)/是非、皆さんも、吉野屋さんに行って鶏の唐揚げが好きな方は、一度食べてみては、いかがでしょうか?😅私はまだ、吉野家さんの中では食べた事はありませんがまた、機会がありましたら食べに行ってみたいと思います。😊まぁ~テイクアウトで家へもってきて食べる方が多いですけど季節によっては鍋物も良いですねぇ~(^_^)
生娘をシャブ漬けにされに来ました!リニューアルオープンしたので、株主優待(株は売却したw)を片手に行ってみると....おい!漢(おとこ)達の吉野家はどこえやら(≧▽≦)オシャレでファミリーやカップルも入りやすいスタイルに!生娘シャブ漬け報道とほぼ同時に新発売した親子丼を初実食!!味は濃いめ、吉野家の牛丼感が否めないが、確かにうまい!!私も若かれし頃、タダで吉牛食べたいが為に株主になってシャブ漬けにされてたんだな......ww
新しいタイプの吉野家で、料金はレジでの注文時に先払い。紅生姜や醤油等もテーブルには無く、ウォーターサーバー横に置いてあるので取りに行く必要有り。食器返却もセルフで、フードコートの様なスタイル。
ドリンクバーもありいつの間にかファミレスのような内装になっていた。最初に支払い出来上がりをブザーで知らせてもらう方式。USBポートもある。
古くから親しまれていた掛川の吉野屋がリニューアルされました。ドリンクバーが出来て、メニューはトレーに乗せられて、注文時に渡されたブザーが鳴って取りに行き、帰る際に返していくスタイルに。カウンターがなくなり、テーブル席が多くなり、音楽もジャズなどインストのものがメインになって、カフェやファミレスに近い雰囲気・内装になりました。ややファミリー寄りに寄せた雰囲気になった感じでしょうか。女性にも利用しやすくなった感じはします。
この価格でモーニング頂けるのはありがたいですね。
名前 |
吉野家 掛川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-62-0530 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_043937 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

一昔の吉野家ではないとてもおしゃれな店舗でした。唯一改善してほしいのはテーブルを拭く布巾がビショビショ過ぎ。絞ったこれ?レベルでした。取らなきゃよかった。