会津蕎麦の究極、彦一の味。
彦いちの特徴
地元密着の夫婦経営で、温かい雰囲気が漂うお店です。
100%そば粉のスルッとした喉ごしが楽しめる絶品蕎麦です。
コスパ最高の蕎麦とミニ天丼セットが大満足の一品です。
とっても美味しい会津蕎麦。コシが強くて、つゆと大根おろしの2つの味を楽しめます。天ぷらも美味!鴨そばも美味!!何度もリピートしております。最高。
大内宿から少し離れますが、大内宿を含めたあの近辺で最高の蕎麦屋さんだと思います。大根の絞り汁で食べる高遠そばも楽しめました。営業日が限られてる事と、男性では普通盛りでは少し物足りない量が難点です。
蕎麦はまじ美味い。(岩塩で食べたいと思ったが)めんつゆも良い。鴨汁でいただきましたが、ホント、おすすめです。冷たい蕎麦をそのままズズズと味わって、蕎麦そのものをまず堪能。次に熱々の鴨汁に浸けて頂く。惜しむべくは、大盛りにしておけばよかった。蕎麦大好きです。そうそう!12時半に店に入り、今日は最後の客でした。この時間で蕎麦売り切れかーーーーちょっと人気すぎですね。
久しぶりに彦一さんへ食べに行きました。蕎麦も天ぷらも美味かったです。ただ、今回は蕎麦汁が少ししょっぱい感じでしたね~。でも相変わらずここのは、美味い!
観光のついでにお蕎麦屋さんへはじめての入店でしたが、ゆったりと時間を過ごせる空間でお蕎麦も天ぷらも美味しかったです。
ご主人と奧さんの2人でやられている地元密着のお蕎麦屋さんです!営業日は金曜日~日曜日の週末のみ!少人数しか入れない蕎麦が無くなり次第閉店なのでやかましく無い静かなお店で、ゆっくり蕎麦を堪能出来ます!出来るまで時間がかかりますがゆっくり待って蕎麦の味を堪能して下さい!
つなぎが入っていない100%そば粉なのにスルッとした喉ごしと噛み応え、美しいフォルム、素晴らしい。そばの盛りは少ないです。大盛りも少ないです。味わいましょう🎵そして、かなり待ちます。かなり、、12時00分には蕎麦が終了するので開店と同時に行かないと食べれないかもしれません。ご夫婦二人で一生懸命やっていらっしゃるので温かい気持ちで見てあげましょう。
11時過ぎに伺って、先客は1組。すぐに満席になりました。鴨せいろをいただきました。とってもキレイでおいしい蕎麦でした。提供までに時間がかかります。待っている間に何組も来店されていましたが、その度に厨房にいるご主人が入口まで出て「1時間以上かかります」と説明されていました。機会があったら、また行きたいです。ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
蕎麦が不思議な食感。しかも綺麗なんです。そばつゆも二種類あり大根しぼり汁にだし醤油を入れて食べるとびっくり(・・;)すっげー美味いーーー!!カモ蕎麦も頼みましたがこちらは普通かな?蕎麦が不思議な食感と見た目の綺麗さに拘りを感じました!量はまあ、少ないです。一人でもり蕎麦とかも蕎麦頼んで速攻終わりました(;・∀・)少し時間を待ちますので立ち寄りには時間に余裕を思い出に残る味に出会えました。
名前 |
彦いち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-92-2320 |
住所 |
〒969-5123 福島県会津若松市大戸町上三寄大豆田707 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

金土日だけの営業 やっと食べれました。だから今日は二品 もりそば(つけ汁とおろし汁が付きます)とかけそば 美味しかった。