昭和レトロの愛情たっぷり食堂。
本屋食堂玉小前の特徴
地元に根付いた昭和レトロの魅力を堪能できるお店です。
メニューにはスパイシーなカツカレーや鶏南蛮定食が揃っています。
食後には愛情たっぷりの珈琲サービスが楽しめる食堂です。
地域を歩き方々 ディアソウル「大沼郡金山町本屋食堂玉小前カツカレー」昭和村へ抜ける国道400号線沿いかつて本屋も営み今は町の食堂に専念数あるメニューからカツカレーを注文真白な楕円皿に映えるターメリックレイクほんのりスパイシールーにサクカツダイブ街道筋人♪#いつもココロにdwbℋ#ハルォーンℋワンダーソン#カツカレー #お食事処 #大沼郡 #金山町#本屋食堂玉小前 #会津川口駅 #食堂 #楕円皿#街道筋 #野尻川 #只見川支流 #日本 #東北#只見線 #奥会津 #昭和村 #JAPAN#国道400号線 #昭和歌謡 #企業組合おく愛ズ。
ニラレバ定食いただきました🍴ご飯無料お代わりできるのかな?多分何でも美味しいと思います。店内、昭和の懐かしいレコードケース壁に貼り付けてありました。入口は左側左側です。
近くに食事ができるようなところがナイわりにはコスパが良いと思いますし、味も、悪くはありません。店内は昭和30年代~50年代頃のシングルレコードがずらりと貼ってあり、食事がくる間、眺めてて飽きません。
醤油ラーメンとミニチャーシュー丼を頂きました。山の中の一軒屋なのであまり期待はしていなかったのですが、私にはちょうど良い濃さのスープで、チャーシューも柔らかく美味しかったです。回鍋肉定食とかが気になったのでまた食べにきます。
ラーメンの暖簾が上がっていました。網戸が入り方が分からなかったのですが、単純に分けて入れました。^^;中は昭和の香りで一杯です。50年くらい前のポスターやEP版のレコードなど古いものが一杯です。壁一面の古いEPレコードジャケットはほんと懐かしいです。醤油ラーメンが600円で値段は普通です。麺大盛り2玉320gは、100円増しと安いです。プラスでライスセットは100円チャーシュー丼セットは200円ミニソースカツ丼セットは300円プラスですライスは100円でセルフでおかわり自由です。まあそんなに食べられませんが^^;ふりかけもありました。チャーシュー麺プラスミニソースカツ丼Mさんは野菜タンメンSさんはソースカツ丼にミニラーメン私は担々麺プラスミニソースカツ丼にしました。ソースカツ丼のカツは柔らかかったです。麺類は普通でした。(^^)
店内は昭和レトロチックでいい感じ。結構ボリュームもあって美味しい。
地元の人で、混んでいた。12時には出前があるのでちょっと待ちます。
食堂も少なく、通りかかっても分かりません。が、なかなか面白いお店でしっかり調理してる感があります。絶品グルメじゃありませんが、田舎で地元の人達が食べるまあまあ美味しく安い店と言う選択ならここ。ドライブインや道の駅などでは味わえない味があります。
味じゃないんです、頑張ってるなー、地元に根付いてるって感じの食堂です。
名前 |
本屋食堂玉小前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-54-5505 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お盆中にオードブルでも取ろうかと思い、お店に確認したところ、仕出しもやっているとの事でお願いしました。人数と予算に合わせて作って貰えます。店内飲食された方の口コミにもありますように、どれを食べても美味しいです。鰻に、エビに、豚の角煮と内容も豪華。また、料理の味付けがとても上手です。また利用させていただきます。