森町文化会館の特徴
作品展やコンサートなど、多彩なイベントが開催される場所です。
椅子が少々改善の余地があるが、舞台と客席の距離が近く楽しめます。
森町図書館に併設され、落ち着いた環境で読書ができる楽しいスポットです。
宇崎竜童さんの弾き語りに伺いました。大きなホールではないので顔も見えたし迫力がありました。また、機会があれば行かせてもらいます。
7月17日カラオケ大会があります。ふるって応募して下さい。
森町文化会館の作品展はいろんな作品展示されましたです。
孫のダンス発表会に行った。こじんまりとした規模の良い雰囲気のホールだった。
とても会館のスタッフが優しく感じの良い方々です!11月11日にハワイのトップミュージシャンによるフライベントが有ります。
[第50回森町ロードレース記念大会]に参加コロナ禍により3年ぶりに県内在住者が対象で開催されました。 会館内の使用はできませんてしたが2月にしては、暖かく風の少ない絶好のマラソン日和になり天気がランナーを応援。 開会式の後は、恒例となっているエアロビクスダンスで身体をほぐし、小学生から88才のランナーが遠州の小京都(森町)を沿道の応援を背に各々のペースでゴール目指して走りました。 カッコ良かったです💃コロナ禍の中、準備から片付けまで大会関係者やボランティアの方々、ご苦労様でした。 また、沿道の応援に感謝です。 無事完走できました🥰
図書館のとなりにある喫茶店です。ホールの一角にあるお店で、席数も限られてますからイベントのある日は提供に時間がかかりそうです。あとメニューの内容に対して、少し高いような気がします。まぁ、他に店もないので致し方なしですかね。
撮影情報室内携帯通信不可。
静かで読書がしやすい。遠州の古い時代を探る本もある。
名前 |
森町文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-85-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

厳かな感じがすると思ったら、日差しが降り注ぐ心地よい会議室。大会利用でいろいろお世話になりました。