森町名物、生クリーム大福!
菓匠 あさおかの特徴
栗蒸し羊羹は栗の味がしっかりしていて、緑茶との相性が抜群です。
生クリーム大福の種類が豊富で、バニラや抹茶が非常に美味しいお菓子屋さんです。
シュークリームはカスタードクリームがたっぷり入ってお得感があり、評判も高いです。
お店には行ったことないので分かりませんが、ここの栗羊羹、栗の味がしっかりしてて餡は甘すぎず緑茶にぴったり!今度はこづちっていうのを食べてみたいと思います→こづち食べてみました。縁起の良さそうな打ち出の小槌の最中に、あんことお餅が入っていてこれまた緑茶にピッタリでした。包装も有名な書家?の方の字らしく、高級感があって手土産にも良い感じでした。本当に縁起良さそうなのでゲン担ぎにこれからも買うと思います。
初訪問です🙇評価も良く、近場なので行ってみた。土曜日9時30分過ぎでしてたが先客、5人買うものは大体決まっていたので直ぐに注文聞いてもらえました。水羊羹とプリン🍮少し値段が高いと感じるかもしれないですが想定の範囲です🙇両方とも美味しく頂きました。
生クリーム大福が有名な遠州森町を代表するお菓子屋さん。大福以外にもキャラメルプリンやかりんとう饅頭、栗蒸し羊羹、洋菓子も美味しいお店です!PayPay使えます。
あさおかさんといえば、生クリーム大福。何回かいただいたことがありましたが、今回初めてお店に行ってきました。和菓子屋さんだと思っていましたが、シュークリームやドーナツ、プリンなどの洋菓子も置いてありました。シュ〜太郎というシュークリームは、1個¥140というお安さ!その場でクリームを詰めてくれるのですが、あっさり目のクリームで、ペロリと食べられました。レーズンサンドもフィナンシェも美味しかったです。店員さんはみなさん感じが良かったです◎
シュークリームとクリーム大福目当てで行きました。シュークリームは中のクリームが物凄く入ってて、食べるとこぼれます!クリームも濃厚で美味しかったー!クリーム大福美味しかったー!強いて言うなら、抹茶とバニラの種類あるが、見分けがすぐつくようにビニール包装の所に何か書いてほしかった!ドーナツもついでに購入したが、ドーナツの形をした、ケーキ?みたいだったーwwwフォークで食べる洋菓子でした!こちらも美味しかったです!最初にトイレを貸してもらった!トイレも店内も綺麗だったー!
いしだ茶屋ベイシア都田さんに伺いましたクリーム大福が有名と聞いたので購入させていただきました。シュークリームも美味しい!でもショーケースにないので売り切れかな?って尋ねたら奥からクリームを持って来て見えるところで入れてくれてビックリしました。バックヤードの人たちも真摯な姿勢が伺えました。美味しくいただきました。また伺います。
友人が買ってきたシュークリーム。一口食べると、美味しすぎない?整いすぎてる。秒で食べてしまったのでお店を検索。シュー太郎に会いに行きました!プリンも購入。やばっ。もう一段上の美味しすぎた。最後はシュー太郎だらけ。おまんじゅうもくせになる。
生クリーム大福で有名と聞いて伺いました。とても美味しかったですが、それよりもシュークリームのシュー太郎がめっっっちゃくちゃ美味しくて、今までのシュークリームでぶっちぎり1番です。皮はサクフワでクリームはたっぷり。口コミ書いてたらまた食べたくなってきました。店員さんは優しく丁寧に接客してくれます。大好きなお店です。
あっさりしたクリームがとても美味しかったです🙋♀️価格もリーズナブルでした⭐駐車場は10台程ありました。PayPayが使えます。
名前 |
菓匠 あさおか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-85-2440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

知り合いより、栗蒸し羊羹ならばココと教えて頂き訪問。店内はあまり広くありませんが、お客さんが大勢いました。栗蒸し羊羹は栗がたっぷり入っていて美味でした。ついでにプリン購入。