昔ながらの温かい宿体験。
ヤジーの特徴
おかみさんが親切で、心温まるサービスが魅力です。
貸し切りでのんびり過ごせて、まるで親戚の家にいるようです。
昔ながらの雰囲気を感じながら、美味しいご飯を楽しめます。
某宿泊予約サイトで宿を数件探していたけど、見つからなかったため、凸電。朝夜2食付きで7500円、らしい。キティちゃんウェアを身に纏い可愛らしい女将さん。女将さんいわく、娘さんがキティラー、らしい。壁掛け時計、しゃもじ置き等、様々なキティちゃんグッズがあるよ。海水浴の後に便利な、屋外にシャワー室が24時間自由。洗濯機は1時間100円で洗剤は自由。風呂、トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、共同。食事の時間は守って下さい、朝食→7:00夕食→18:00入浴時間→16:00~21:00チェックアウト→9:00夜ごはんの献立は、中華ぽいアレンジの日本食。その他、杏仁豆腐、タピオカミルクティー等が登場。しかし、朝ごはんの時間が早くて起きれないよ。なので、毎朝30分くらい遅刻するけどいいってよ。人当たりがいい女将さんから、送迎の際に行ってらっしゃい‼️の掛け声でお別れ。
おかみさんがとても親切。布団はきちんと干してあり、シーツ、タオルケットも清潔(浴衣、タオル、歯ブラシ、ボックスティッシュは無し)。食事も美味しく、インスタントコーヒー、砂糖、ミルク、マドラーあり。シャワーの水圧高く、洗濯機2台(1台は外のシャワー前)、粉と液体洗剤、洗濯物ハンガー、共同物干し台あり。廊下に掃除機2台あり。共同冷蔵庫の温度設定 低。wifi良好。近くにスーパーあり。庭の端にバーベキュー、灰皿あり。角部屋だったため静かで、廊下を歩く音やドアを閉める音は他のお客さん次第。家族連れ向き。部屋で宴会するようなグループには向かないと思う。
シーズンオフに行きました、お客さんが誰もいなかったため貸し切りでした。夕食は中華風にアレンジされた島の魚でした、民宿ならではの温かみのある食事で大満足でした。お酒は自前で用意しないとダメですが、近くにスーパーがあるため便利です。港からの送迎もしてもらい、女将さんの優しさもあって、とても楽しく過ごせました。また次回も是非利用したいと思いました。
おかみさんが可愛らしく本当に親切にしていただきました。私たちが泊まった時はシーズンオフで貸切状態で、もう広々のびのび過ごせました。安いし送り迎えも来てくれるし徒歩圏内にお店もあるし敷地内でバーベキューもできるし…田舎に泊まろう!という感じを楽しめる方なら最高の宿だと思います。他の方も書いていますが、親戚のお家っぽい。笑今回は友人に会うため新島へ行ったのでヤジーで夜御飯はいただきませんでしたが、次に行く時は絶対におかみさんの台湾料理を食べたいです!!また是非伺います。
最高の宿また行きたい。
海からはそれなりに近いです。料理は他のレビューのように過度に期待しなければがっかりはしないと思います。女将さんの感じはいいです。部屋は寝るには十分です。
民宿親戚の家に遊びに来た気分を味わえる。店主のお母さんは台湾のご出身?日本語がたまに伝わりづらい時があるけど、普通に親切。本当に親戚におばさんって感じ。部屋は襖で各部屋を仕切るタイプなので、宿泊施設というよりは古いタイプの農家的な親戚の家に来て、一部屋借りてる感じ。プライバシーはゼロ。部屋で飲むのもはばかられる感じ。お風呂も使いづらそうだったけど、外にシャワーあるし島内各所の温泉もあるのであんまり気にならなかった。トイレは共同で数が少ないのでそこは困ったけど、親戚の家だと思えば普通。食事はこれまた親戚の家。豪華とは言えないし、おかずの量も少ないけど、値段から考えればそれほど不満には感じない。朝ごはんどきからチェックアウトまではかなりドタバタしてるけど、そこも昔ながらの親戚の家といった感じでそういう期待値でいけばほんと普通に楽しい民宿だと思う。
宿を選べないツアープランで決まって利用しました。台湾人の女将さんもスタッフの皆さんも、元気な方で頑張られています。部屋・設備・料理は一般的な民宿だと思います。チェックアウト後の送迎は朝のみですが、復路のジェット船の出航が16時で、しかも島の北端にある遠い港だからか、レンタカーなどの手段がない場合は教えてねと親切なアドバイスもいただけました。帰宅してから友人が忘れ物に気づき連絡したところ、最初は見つからなかったのですが、根気よく探し直していただいたおかげで、翌日に見つかり既に郵送手配済みとのことで、迅速なご対応に感謝です。良い点:すぐそばに小さなスーパー BUSSAN STORE、徒歩7~8分圏内に人気のカフェ(POOL)、小さなカフェ兼雑貨店の紅谷、出来立ての美味しいパン屋かじやベーカリー、前浜海岸があり便利です。改善点:24時間利用できる外のシャワー室内のごみ(宿泊者が使ったと思われる、シャンプーやボディソープの空容器)が未処理でした。宿泊したのは2階の部屋(隣り合った部屋)で壁が薄いせいか、宴会が始まり大きな声で騒がれたり、家族連れの小さな子供が23時過ぎまで廊下を走り回られると騒がしく落ち着かなかったです。全宿泊者のチェックイン時の説明時に、マナーの注意喚起をしてほしいなと思いました。追記:トイレは男女共用です。民宿なので求め過ぎは良くないですが、過去の投稿にあるような気が引けるような感じはしなかったです。
内装は思ったよりも綺麗で行きも帰りも送迎してくれるところはよかったが、料理は少なくおいしくない。また、お風呂も洗い場は二つあるが湯船は小さく一人しか入れない。学生で格安ツアーで来るなら問題はないと思うが、夜は美味しいものを食べに他のところにいった方がいいとかんじた。
名前 |
ヤジー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04992-5-0408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

旅日記をAmazon kindle で書いていますので、良かったら参考にして下さい!“ Trip to 新島 ~原付バイクぶらり旅~ “台湾出身の女将さんの、台湾料理はとても美味しかったです、もちろんお刺身も出ましたよ。日本語はペラペラなのでご安心を。ただ、お部屋は民宿なので仕方ないですが、壁が薄くて隣の部屋の若者グループが夜中まで騒いでいたためにとてもうるさくて、眠れませんでした...。