会津名物、絶品ソースカツ丼!
卯之家の特徴
会津名物ソースカツ丼は甘めで絶品、地元の美味しさが際立ちます。
東山温泉近くにひっそり佇む老舗の食堂、昭和21年創業の味を堪能。
定食セットには馬刺しと半ラーメンがつき、食べ応えのある嬉しい組み合わせです。
通い始めて14年が経つけど、会津のソースかつ丼にも飽きて来た時に、先輩に紹介されて行ったのが『卯之家』カツライスとチキンカツライスを食した瞬間に、『こんな火の通り具合の良い肉とキメ細かでカラッと揚がった衣のくっつき具合が絶妙』で、依頼ハマってしまいました。そうなると、他のメニューも試したくなるもので、『やはり何食っても美味い』としか言いようがありません💦県外のお客さんや友人も必ず連れて行って、こちらからは何も言わず食べてもらってますが、会津に来る時は、昼時を狙って来るようになりました😄
ソースカツ丼(ロース)のセットを頼みました。カツ丼も美味しいし半ラーメンもシンプルで美味しかったです他、一品料理も豊富次回来る時はもう少し空腹で一品料理も食べてみたいです。
会津名物のソースカツ丼と、馬刺しをいただきました。ソースカツ丼は、甘いソースでしっとり柔らかなカツが美味。馬刺しも味噌しょうゆがこんなに合うとは。
良い店です。一族や近くの方々でやってらっしゃるのかな。皆さん気が利いて親切です。親子連れ、友だち同士、カップル、女性お一人、オヤジひとり(アタシ笑)、いかなるシチュエーションでも大丈夫な店でした。ゴールデンウィーク後半の5月4日夜、東山温泉の旅館に朝食のみではいり、夕食はこの店一本に絞って行きました。色々行程ミスッて18:00狙いでしたが、18:30ごろ行きましたが案の定混んでいて4組待ちでした。しかし、せっかく来たからと意志を強く持ち、待ちの名簿に名前と1名を記入すること、たった15分待ちで呼ばれました。回転は本当に良いです。(ですのでアタシも長っ尻しないでお店や待ちのお客様のためなるべく早く出てきました。)画像は、他の皆様が料理のメニューは挙げてらっしゃるから省略して、アタシが一番気にしていた飲み物メニューと、卯乃家セットのロースカツバージョン・ロースカツ丼・半中華そば・馬刺し三切れ・お新香です(あまりにも日中動きすぎて腹減ってたもんで気づくのが遅れ、食いかけ画像ですみません)。ロースカツは他の方も書いてらっしゃいましたが、ヘタな店のヒレカツよりも断然柔らかくて美味しかったです。ふたつ補足です。1オーダーは当然声かけ方式です。当時の忙しい時間帯はスタッフの皆さんはほとんど厨房に入りっぱなしでした。アタシのようなデカイ声出して呼べる方は良いですが、気の弱い方や、お声の小さい方は、何らかのタイミングでスタッフさんが出てきた時に見計らってオーダーするか、人生一番頑張って声かけるか、会計カウンター上にある呼び鈴に行ってチンするかです。当日は、数名のお客様がすみません声かけしてましたが、忙しく厨房で動いていたスタッフさんのレスポンス無しだったです。アタシはデカイ声ですので、ビール追加できました。2駐車場は2カ所あります。他の方が書いていた下の通り沿いの3~4台ぐらいの所と、お店の脇の坂道左側に登ってもいき10メートル位の所に3~4台のところがあります。初めての方には狭い通り&きつい坂道かなあって思いますが、地元ナンバーの車は躊躇せずバンバン通行してました。
こちらは甘めのソースカツ丼。他の店で食べた時は少ししょっぱく感じましたが、甘めのソースでさっぱりいただけます。辛味噌で食べる馬肉も美味しかった。接客も丁寧で居心地良いお店です。
東山温泉に日帰り温泉入浴で来て、当日は時間的にも夕食を取れるお店は2店舗程だったので入ってみました。 大混雑でしたが、待たせてもらい会津名物のソースカツ丼のラーメンセットを頂きました! 会津名物馬刺しまでついていて!お世辞ではなく、ソースカツ丼は会津で食べ尽くしましたが個人的に1番美味しかった❗️ 若松市街からでも、近いのでわざわざ食べに行きたいくらいです。 雰囲気は高級なのに対して、安価で店員さんもとても親切です♪絶対にまた行きます!!
フー堂ソウル「会津若松市東山町卯之家卯之家セットロースu0026半ラーメン」1300円ソースカツ 半ラーメンに さくら添え会津東山温泉街にある老舗の食堂。ソース染みしみのみっちりしたカツを、ソース染みしみのキャベツと白メシで頬ばる。かえしが染みわたる半ラーメンは、あっさり系のスープもあとを引く。会津では珍しい平打ち細縮れの絡み。赤身がうれしい馬刺しを、会津名産の辛子味噌をといた醤油でいただく。なんとも贅沢なセット。これぞ、This is me-shi (飯)u0026me-n(麺)いつもココロにdwb ℋハルォーン☆ワンダーソン♪#昼食 #ソースカツ #老舗店 #食堂#卯之家 #1300円 #ソースカツ丼#会津若松市東山町 #福島県 #JAPAN#半ラーメン #さくら #馬肉。
ヒレカツと半ラーメンと馬刺しのセット。1550円だったかな。平打ち麺?でラーメンが美味かったです!!ソースカツ丼は普通に美味しかったです!ご飯半分でお願いしたのですが、それでも結構量があり、、、すみません食べきれませんでした。馬刺しはクチコミにあった通り!めちゃくちゃ美味かったです!!!
平日だったためか、一番乗りでした。今まで食べた馬刺しの中で一番美味かった。全てにおいて、美味かった。会計時に8000円位だろうって、思っていたら4500円安い安すぎ😀ぜひ、オススメです。二人で行って、瓶ビール二本を飲みながら晩飯食いながらつまんで、この金額ww
名前 |
卯之家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-27-2067 |
住所 |
〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本寺屋敷40 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こちらは、三回目の訪問です。近隣のホテルに宿泊の際は、バイキングでお腹がはち切れそうなので、あえて、好みの1400円のカツ丼\u0026喜多方ラーメンの定食を食べに伺います。とても美味しいです。しかも、嬉しい事に馬刺しが付いてきます。帰宅の際は、坂を下って羊羹の松本家本店さんに寄って水羊羹を買って帰っています。大変美味しいのでお土産におすすめです。4回目の訪問で気が付きました💦こちらで食事されると…。なんと、松本家本店さんの羊羹が10%割引との事でした😊