磐梯熱海の露天風呂、24時間貸切!
紅葉館 きらくやの特徴
磐梯熱海駅から徒歩2分の好立地、温泉アクセスが便利です。
4階の展望貸切風呂があり、いつでも貸切を楽しめます。
岩風呂と檜風呂の選べる貸切風呂で、気持ち良くリラックスできます。
初めて磐梯熱海に行きました。ネットできらくやを知ってサウナと露天風呂がとても良かったです!日帰りでしたが大満足。また行きたいです。
東北旅行で訪れました。宿は、磐梯熱海駅近く、磐越西線が望める宿です。正面玄関は、磐越西線沿いにあり、少し道も狭く、宿前の駐車場は止めにくいので、注意してください。部屋はセミダブル、洗面所トイレ付きで、広さも十分あって快適に過ごせました。お風呂はアルカリ性単純温泉で、1階に大浴場、露天風呂、サウナがあり、4階に貸切展望風呂(石の風呂・木の風呂)があります。貸切展望風呂は、予約は要らず、空いていれば、夜間も入浴出来ます。お湯はぬるめの40度なので、長湯には丁度良いです。食事は、夕食が部屋でやど弁、朝食は1階食堂でバイキングでした。今回は、クーポンとポイントを使って泊まったので、入湯税のみで宿泊でき、かなりのお得感になりました。また機会あれば、寄せてもらいます。
コスパ重視の方にはおすすめですが、素泊まりがよろしいかと思います。私は、夕食を御膳でお願いしましたが、品質がお値段に見合うものではなかったので。すぐ近くに、うどんや蕎麦の店もあり、少し歩けば、コンビニ、もやしラーメンの店もあります。お部屋は、清潔ですが、古さのためか絨毯だからか、入ると匂いに気が付きます。温泉は、24時間入れて、素晴らしいです。4階の貸切展望風呂は、岩の風呂と、木の風呂があり、ぬるめのよく温まるお湯です。1階の大浴場は、ぬるゆ、露天風呂があり、広々としています。泉質のためか、床がかなり滑りますので注意が必要です。
家族、親戚で利用。源泉かけ流し温泉が24時間入れるので朝4時から風呂。そのあと食事処で漫画を読んでると6時ころコーヒーのサービスあり。
温泉だけを期待して宿泊したのですが外されました。リピートは有りません!朝食ももう少しいい食事を出してもいいんじゃね?まるで朝食無料のビジネスホテルの朝食のようでした。夕食は外で取りました。(正解だったのかも?)
9月末に公式ページからの枠で予約して泊まりました。まず、1階の浴場は『大浴場』とは名ばかりで、立地条件の悪さもあって上越妙高駅前のアパホテル並みに狭いです。4階には先着制の貸切風呂があり、地元の方が多いせいか、なかなか枠が空きませんでした。夕食は『やど弁』を頼むプランがお買い得です。量も胃に相応で、即席味噌汁が付いているなど、慎ましいなりに喜びを感じる品です。お茶や味噌汁は部屋にあるポットでお湯を沸かしましょう。部屋にトイレ🚽はありますけど、お風呂はありません。ベッド🛌に敷かれた布団も単純です。朝食は簡易バイキングでお母さんの味です。昼間利用もあるため、10時迄にはチェックアウトしなければなりません。この物件は『温泉むすめ』とタイアップしており、それが目当てで来ました。お金のある方は深山荘さんで借り切ると温泉むすめを楽しめそうですね。
夜にはいった露天風呂が趣があってサイコーだった。内風呂も広かった。朝は展望風呂が貸切で入れるから、ゆっくりできた。ツマミを注文して部屋に持っていけるのは良かった。リピートしたい。
アットホームな雰囲気でなかなか良かったですよ。1階の露天風呂が若干ぬるめかもです。のんびりゆっくり浸かる方には良い温度かも知れません。4階の貸切風呂も利用させて頂きましたが、静かに浸かれてとてもリラックス出来ました。有難うございました。
湯の温度が調度よく、芯まで温まる感じがします。貸切風呂は石風呂と檜風呂がありますが どちらも眺めがよくリラックス出来ますが、予約制じゃないので入れない時は全く入る事が出来ません。他の人を考えず一組で二時間以上使ってる方もいるので一泊泊まっても入れない場合が多いと思います。ホテル側も予約制にすれば他の人も入る事が出来るのに。夕食朝食は もっと頑張ってほしいと思います。
名前 |
紅葉館 きらくや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-984-2130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日帰り温泉でよく利用していました。お風呂は広くないですが、ゆあたりが柔らかくてサッパリします。