進化続ける味噌野菜タンメン!
幸楽苑 酒田店の特徴
トマト&カレーラーメンは期待以上の美味しさで、病みつきになる味です。
酒田のラーメンとは一線を画した、深夜まで営業しているありがたい店舗です。
テイクアウト専用のから揚げ屋が併設されており、絶品の唐揚げも楽しめます。
味噌野菜たんめんと味噌ねぎラーメンが大好きなのでこの2つ以外は食べません。
酒田のラ-麺とは違いますが、変わらない美味しさ。チャーハンも好みの味です。注文はタッチパネルですが、なれないと年寄りは使いにくい。セットで¥790-お財布にやさしい⁉︎スマホのアプリが新しく変わっていました。
平日の15時頃に伺いました。何年振りかの幸楽苑でしたが、冷やし中華(760円税込)は酢醤油系のタレと相まって美味しかったです。しっかりとエアコンが効いて、店内は清潔で充分に満足しました。次回はディナータイムの晩酌セットでいきたいと思いました♪
令和5年1月2日に訪問。時期が時期だけに待ちました。ネギ味噌ラーメン 600円。味もそこそこで低価格が魅力です。配膳がロボットで帰って行きながらSNSへの投稿や、テイクアウトを宣伝していくのが可愛らしかったですw
ロボットが運んできました。何かのバグなのか、タッチパネルの注文画面800万になっていて焦りました(笑)ペイペイが使えません。味は私は好きです。
幸楽苑の酒田店の駐車場の敷地内に、テイクアウト専門のから揚げ屋があり、そこで良く買ってます。から揚げは大きめで味も醤油、塩、味噌やコロッケや餃子の餡で作ったメンチカツも美味しいです。肉に良く味が染みてるのが特徴です。この前4個買ったのですが、店員さんが1個おまけしてくれました。後、車まで、持ってきてくれます、サ―ビスはとても良いですね。
味噌野菜タンメンいつまでも熱々で良かったです👍
流行り病の前までは此の辺りでは深夜まで営業 しているありがたいチェーン店。2021.11現在では、8:00~21:00となってます。ただ、地元民にとっては麺量が少ないと感じる。にんにく唐辛子が無くなったのは淋しい。朝はワンオペの場合が多くラーメン一杯で入店から着丼まで20分強かかる場合あり。しかしながら全国展開するチェーン店、味は万人受け出来る様に各種各パターンあり。あっさり系からこってり系まで多種多様。この御時世、水はセルフサービスで注文はタッチパネル。不馴れな御老体でもスタッフが対応してくれます。配膳はカウンターならほぼスタッフ、テーブル席だと配膳ロボット。レジ横にはお土産としての商品が並んでます。
朝やランチに利用してます。手頃価格で助かります。味も好きです。
名前 |
幸楽苑 酒田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-21-1233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ったが期待を裏切らないほど進化していた❗️企業努力してる👍トマト🍅\u0026カレーラーメンに初挑戦🍜美味しかった❗️病みつきになるお味でした🙇