感謝うどんと親子丼で満腹!
斉藤うどん店 一関の特徴
一関の国道4号線沿い、アクセス良好です。
感謝うどんは、出汁が効いた絶品です。
ふわとろな親子丼が評判で忘れられない美味しさです。
うどんの出汁が、とても美味しいです。うどん自体は、普通のうどんでした。ミニ親子丼の鶏肉がプリプリしていて、味の濃さも丁度良い感じでした。他のうどんもとても美味しいらしいです。
ふわとろ の親子丼はとても美味い👍出汁が効いたうどんも良い。是非 食べていただきたいです❗約半年ぶりに来店しました。 暑いので冷やし系に親子丼食いたいなぁ。と言う事で ねばとろうどん とミニ親子丼をたのみました。ネバネバ系で滋養つけてこの夏を乗り切ろう😁親子丼は柔らかい鶏肉に甘めの味付けが良い。やっぱり美味いなぁ☺️
ごぼう天せいろをいただきました。こちらのお蕎麦は初めていただきましたが、並盛りでも結構ボリュームがあり、茹で加減も良く美味しいですね。ごぼう天は天ぷらですが罪悪感なく、しかも食べ応えありお腹いっぱいになりました。中華そばや親子丼なんかも食べてみたい。きっと美味しいに違いないと思います。注文は券売機で、お冷はセルフで、サービスの漬物まあります。いつも混んでいる印象です。
一関の国道4号線、歩道橋近くにあります。看板が小さめなので初回来店する方は注意です。駐車場は10台位停めれますが人気店ということで満杯のケースがまれにあります。入店すると左側に券売機で購入ですが種類が多数あるのでネット等、事前に決めておくのがよいと思います。自分の好きなのは「感謝うどん」うどんはコシがあって味もちょうどよし、親子丼はたまごトロトロで鶏肉は比内地鶏を使用して他のチェーンと違い旨味のレベルが違う、漬物なセルフサービスなので自分で用意、カウンター、テーブル、お座敷があるので色々な客層で利用できると思います。
初めてましてのお店でしたが雰囲気の良く一人でも入りやすいです!ゴボウ天せいろ蕎麦のセットでリーズナブルで食べれました!ゴボウ天かサクサクで美味しかったです!いろんなメニューがありますので通いたいと思います!
ごぼうのかき揚げが名物とのことでした私は「感謝うどん」を食べました。かき揚げがサクサクしていて、かつ、箸で切りやすく、食べやすかったです。うどんは普通+、価格は気軽の上、くらいと思いました4号沿いなので立ち寄りやすいです。
一関に住んで5年目ですが初訪。ざるうどん(中)ごぼう天(単)を注文。(初めてなのにオススメ食べない奴w)15分ほど待ち着丼。んー正直平均的なうどん。次は違うメニュー食べてみます😋
出張で近くで仕事しており昼食で利用しました。駐車場は15台ほど?カウンター、テーブル、座敷あり。券売機で食券を買って注文する。メニューが多くて現金で注文する物もあり。親子丼と感謝うどんのセットを手始めに…。讃岐ほどでは無いが優しさの中にしっかりコシがあるうどん。親子丼も卵がふわふわで久しぶりに美味しい親子丼を食べたって感じです。感謝うどんの牛蒡天が見た目のインパクトと汁にINした後のギャップに驚く。とても美味しくいただきました。その後親子丼カレーと蕎麦もいただきましたが親子丼カレーは珍しいと思い注文。しかしながらカレーに全部持っていかれるので親子丼の味はどっかに行ってしまいます。うどん屋なのに蕎麦もあるから…とてっぺん蕎麦を注文。蕎麦も美味しい!また機会があれば是非利用します。
食券を買って注文するスタイルのお店。JAF優待はご飯モノの注文の際に50円引きになるそうです。てっぺんそば700円をいただきました。薬味はワサビ、小ネギ、ゴマ、天かす。ツユは美味しいですがだいぶ濃いめ。お蕎麦の長さがかなりバラバラで、長めのモノの中に短く切れた蕎麦がバラバラと食べづらかったです。うどん屋さんでお蕎麦を頼んだのが間違いだったかな?店内にはカウンター5席、小上がりに4人用座卓テーブルが3つ、フロアに4人掛けテーブル席が4つありました。駐車場からお店までは階段があるので、足腰の弱い方はツライかと思われます。次来たら…日本一と言われる親子丼かなぁ?
名前 |
斉藤うどん店 一関 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0191-24-3006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

感謝うどんと親子丼のセット950円を頼みました。大きいゴボウの天ぷらが真ん中に鎮座、出汁濃いめ、美味しく頂きました。親子丼は比内地鶏素材の味が生きてます。雰囲気高級なのに格安!