宇都宮の楽しい花屋、素敵な寄せ植え!
とちぎ園芸の特徴
ハートホヤやポトスホワイトマーブルが揃う楽しい植物店です。
敷地が広く、見やすい整理された美しい園芸店です。
多彩な寄せ植えのレッスンも楽しめる魅力的なお店です。
出入りし易く、駐車場も広めで止め易くて利用し易いお店です。日曜日の午後に訪れましたが、来店客が入れ替わり多数来られていて、人気店の様です。花苗の種類は充分な品揃えかと思いますし、花器類もお洒落な品揃えです。価格的には少々高めかと思いますが、店内で販売している鉢やポット類を用いた多数の寄せ植えのディスプレイもあり、見ていて楽しいし参考になります。スタッフさんが、花苗ポットを一つ一つ丁寧にお手入れされていました。2023/05/01再訪色々な種類の紫陽花が出揃っていました。初めて見る新種?もありました。
季節に応じた 花や飾り鉢植えが揃い よく行きます。毎年 11月は パンジービオラを購入し植え付けしました。12月は葉牡丹植付を購入予定してます。シクラメンも多種揃っています。植え付けや栽培について説明してくれます。〜〜〜昨年暮れに購入した葉牡丹2鉢が 元気に育って 大きくなり過ぎたので 先を切りつめました。 花は手をかけると応えて元気になります。
予算を伝えて、いつも綺麗な花束を作っていただいています。ありがとうございます。
素敵なセンスの良い植物が並んでましたが、お値段は、全体的に少し高めという印象でした。あるお花を見つけ、他店では見たことがない、初めて実物を見たレアな品種でしたので気になったのですが、お値段が少し高く思え、迷って買えませんでした。その直後、宇都宮市内の園芸店を数件回ったら、別のお店で全く同じ物(大きさも札も同じ)を見かけて、そちらの方が安かったです。さらにちょうど年末セールをしていてさらに全品2割引で、迷わず衝動買いしました。こちらのお店は珍しい植物を色々と置いてるのですが、お値段が全体的に高め設定なので、迷ってしまいます。今日も近くに行ったついでに寄りましたが、何も買わずに帰りました。
変わったお花があり、楽しいお店です。個人店なので店内は広くないのですがお客さんがいっぱいです。寄せ植えのディスプレイも素敵で参考になります。
11/19(土)来訪。パンジー!パンジー!パンジー!冬のお花はパンジーしか勝たん!ブラックパンジー🖤初めて見ました。黒い花!オシャレすぎますわ!ベルベットのような花びらです。店内はポインセチアと可愛い❤️クリスマス🎄グッズで雑貨屋さんのようです。可愛すぎる豚ちゃんがくつろいでいました😆❣️見てるだけでも楽しくなりました!
取り扱っている植物の種類は決して多くはないですが、センスを感じる品揃えと組み合わせの提案をしてくれます。オススメです。
付き添いで来ましたが、種類も数もたくさんあります。店員さんの対応は元気がなく微妙でした。
手頃な価格の、蘭があったので、購入しました。
名前 |
とちぎ園芸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-636-4619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ハートホヤとポトスホワイトマーブルを買いにきました。斑入りモンステラとか綺麗で大きいのに1万円くらいで安いし、ザミオクルカスが大量に売ってますw 全体的に値段が安く、葉っぱも綺麗に管理されているのか枯れていたり虫に食われいたりと全くありませんでした。強いて言えば駐車場が狭く7台くらいしか駐められない店ですかね..