射水市唯一のふわふわドーム。
大島中央公園の特徴
富山市内にない多彩な遊具とふわふわドームが揃う公園です。
500mの起伏あるランニングコースが木陰で爽快な運動を提供します。
春の桜や秋の紅葉も楽しめる、季節を感じる憩いの場です。
ワンちゃんの散歩コースに朝晩使ってますがジョギングする人から散歩してる人が結構いますよ。芝生や雑草の手入れも何回かされてるし、暑い日は木陰もあり、すぐ横には絵本館があるので子連れの方にもいいと思います。
大島絵本館の近くにあるので立ち寄りましたが子供がふわふわドームをとても気に入って跳ね回っていました。遊具も安全対策や雨の対策がされており、安心して遊ばせる事が出来ました。併設のトイレにはオムツ替えも出来る多機能トイレがありましたので便利でした。なお、注意看板がありませんが、ふわふわドーム利用時には靴を脱いで利用する必要があります。
5月~夏の緑がきれいでよく散歩します🍃 春には桜がきれいです。遊び場もあって活気があります。一部スギの木があるので花粉症の方は、春は注意です😷
今公園に花咲いている綺麗だね。
運動をするのには最適な環境です。グラウンドの周りにはジョギングコースがあり、地面がコンクリートよりもやわらかい素材のため足腰に負担は少ないと思います。また遊具のある公園や大きな駐車場も整備されていることから、家族での利用にも適しています。
射水市庁舎隣りの運動公園も併設している公園駐車場は庁舎の120台程と離れた西側の30台程度射水市唯一のふわふわドームがメイン小学校と幼稚園が近いので放課後には子供達が遊んでます平日の昼間は小さい子供と親がのんびりとしてますグランドの周りは一周500m程度の起伏のあるランニングコース(反時計回り)になっています(自転車不可)ランニングコースは木陰が多いのでお勧めです。
遊具もたくさんあり、フワフワドームも、いいです💯芝生も綺麗だし、子連れには最高です!2022.6ひかげが少なく暑い🥵
久しぶりにウォーキングしてきました。夜でも、ライト💡アップされていて、人も結構いらっしゃいました。爽快な気分に成りました。
天気のいい日は、親子連れでいっぱい。ふわふわドームが人気。
名前 |
大島中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-52-2094 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.imizu.toyama.jp/hp/svFacHP.aspx?faccd=1601010 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

富山市内にはない、遊具の多い公園。屋内でも遊べるようです。